繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

[an error occurred while processing this directive]

外食トピックス

マルハニチロ、「回転寿司に関する消費者実態調査2018」

マルハニチロは、 2 月 27 日~ 28 日の 2 日間で、関東 ( 東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城・群馬 ) ・関西 ( 大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀 ) に住む 15 歳~ 59 歳の男女で、月に 1 回以上回転寿司店を利用する人に対し、今回で 8 回目となる「回転寿司に関する消費者実態調査」をインターネットリサーチで実施し、 1,000 名の有効回答サンプルを集計した。
■お寿司は「回転寿司で」が 76 %、回転寿司利用者のうち「月に 1 回以上」は 37 %

まず、事前調査 (n=5,067) で、どのようにお寿司を食べることがあるか聞いたところ、「回転寿司店で」は 76.3 %と、 7 割半以上の人が回転寿司店を利用していた。続いて、回転寿司を利用することがある人 (n=3,866) に、どれくらいの頻度で回転寿司を利用 ( テイクアウトは含めない ) しているか聞いたところ、「月に 1 回以上」が全体では 37.0 %、男女別では、男性 38.2 %、女性 36.1 %、年代別では、 10 代 39.4 %、 20 代 45.5 %、 30 代 40.4 %、 40 代 32.4 %、 50 代 31.7 %、また、エリア別では、関東 36.2 %、関西 37.7 %となった。
■安均一価格店 vs 皿によって値段が違う店では格安均一価格店派が 7 割

月に 1 回以上「回転寿司店」を利用する人 (n=1,000) に、回転寿司を利用する際、格安均一価格店と、皿によって値段が違う店のどちらを多く利用しているか聞いたところ、「格安均一価格店」が 70.5 %、「皿によって値段が違う店」が 29.5 %と、格安均一価格店を利用する人が多い結果となった。世代別にみると、格安均一価格店を多く利用している人の割合は、概して若い世代のほうが高く、 10 代 82.3 %、 20 代 72.4 %、 30 代 75.1 %、 40 代 66.3 %、 50 代 61.5 %だった。
■回転寿司店選びのポイントは「ネタが新鮮」が「値段が安い」を上回る

次に、回転寿司店を選ぶ際に重視していることを聞いたところ、「ネタが新鮮」 (48.0 % ) が最も多く、「値段が安い」 (45.7 % ) 、「ネタの種類が豊富」 (39.2 % ) 、「タッチパネルで注文できる」 (33.0 % ) 、「店内に清潔感がある」 (31.9 % ) が続いた。また、上位には「シャリがおいしい」 (26.8 % ) もランクイン。ネタの鮮度、種類といった“ネタのおいしさ”以外に、シャリにもこだわっている人がいるよう。
■回転寿司店で食べる「寿司」の量は平均 9.5 皿、男性 11.1 皿、女性 7.9 皿

回転寿司店で寿司を何皿程度食べることが多いか聞いたところ、「 5 皿~ 9 皿」との回答が最も多く 43.6 %、次いで、「 10 皿~ 14 皿」が 39.9 %となり、平均は 9.5 皿だった。男女別にみると、男性は平均 11.1 皿、女性は平均 7.9 皿となった。また、サイドメニューを何品程度食べることが多いか聞いたところ、「 2 品」 (39.2 % ) との回答が最も多く、平均は 1.9 品だった。
■回転寿司店で支払っている金額は一人あたり 1,542 円

1 人あたりいくら支払うことが多いか聞いたところ、「 1,000 円~ 2,000 円未満」 (62.1 % ) との回答が最も多く、平均額は 1,542 円となった。男女別にみると、男性の平均は 1,723 円、女性の平均は 1,361 円だった。また、 1 人あたりいくらくらい支払ったときに“食べ過ぎた”と感じるか聞いたところ、「 1,000 円~ 2,000 円未満」 (35.0 % ) や「 2,000 円~ 3,000 円未満」 (36.3 % ) に回答が集まり、平均額は 2,355 円。普段支払うことが多い金額の平均と比べ、 813 円高い額となった。男女別にみると、男性では「 2,000 円~ 3,000 円未満」 (40.2 % ) との回答が最も多く、平均は 2,588 円、女性では「 1,000 円~ 2,000 円未満」 (44.8 % ) との回答が最も多く、平均は 2,121 円となった。
■回転寿司では回転しない寿司が人気?“注文派”が 7 割で昨年より 9.3 ポイント増加

回っているネタと注文して握ってもらうネタの、どちらを多く食べているか聞いたところ、「回っているネタ派」は 29.1 %、「注文派」は 70.9 %で、注文派が多数派となった。男女別に注文派の割合をみると、男性 63.4 %、女性 78.4 %と女性の方が高くなった。また、世代別にみると、注文派の割合は、 10 代 58.9 %、 20 代 63.5 %、 30 代 71.5 %、 40 代 73.5 %、 50 代 81.0 %と、上の世代ほど高くなった。

昨年の調査結果と比較をすると、「回っているネタ派」 (38.4 %→ 29.1 % ) が減少し、「注文派」 (61.6 %→ 70.9 % ) が増加している結果となった。
■回転寿司で最初に食べるネタトップ 3 は「サーモン」「マグロ ( 赤身 ) 」「マグロ ( 中トロ ) 」

最初に食べることが多いネタを聞いたところ、 1 位は「サーモン」 (18.9 % ) で、以下、「マグロ ( 赤身 ) 」 (11.5 % ) 、「マグロ ( 中トロ ) 」 (7.5 % ) 、「ハマチ・ブリ」 (6.8 % ) 、「イカ」 (4.4 % ) と続いた。
■「サーモン」は回転寿司の絶対王者!よく食べるネタで 7 年連続 1 位を獲得

よく食べているネタを聞いたところ、 1 位は「サーモン」 (46.1 % ) で、以下、「マグロ ( 赤身 ) 」 (34.2 % ) 、「ハマチ・ブリ」 (30.6 % ) 、「マグロ ( 中トロ ) 」 (30.2 % ) 、「エビ」 (25.7 % ) という結果に。サーモンは、 2012 年調査から 7 年連続での 1 位となっており、回転寿司における絶対王者といえそう。

男女別にみると、男性では 1 位「サーモン」 (42.2 % ) と 2 位「マグロ ( 赤身 ) 」 (42.0 % ) が僅差だったが、女性では「サーモン」 (50.0 % ) がダントツと、サーモン人気を支えているのは女性のよう。また、「マグロ ( 大トロ ) 」と「マグロ ( ヅケ ) 」は男性でのみ、「ホタテ」と「イクラ」は女性でのみトップ 10 にランクインした。

地域別にみると、関東、関西のどちらの地域も 1 位は「サーモン」だったが、 2 位は関東が「マグロ ( 赤身 ) 」、関西が「ハマチ・ブリ」となった。そのほか、「えんがわ」、「イクラ」、「甘エビ」は関東でのみトップ 10 にランクインし、「タイ」、「ホタテ」、「ウナギ」は関西でのみトップ 10 入りするといった違いもみられた。

さらに、我慢することが多いネタについても聞いたところ、 1 位は「マグロ ( 大トロ ) 」 (27.3 % ) で、以下、「マグロ ( 中トロ ) 」 (10.7 % ) 、「ウニ」 (9.5 % ) 、「アワビ」 (8.3 % ) 、「イクラ」 (5.4 % ) となった。また、トップ 10 には高級ネタが並ぶ中、 10 位には「納豆」がランクインと、においを気にして我慢するという人もいるのでは。大トロや中トロ、ウニといった高級ネタが、我慢することの多いネタでは上位だったが、一皿いくらだと高過ぎて手が出ないと思うかを聞いたところ、「 500 円~ 600 円未満」 (26.6 % ) が最も多く、平均額は 524 円となった
■寿司で食べたいと思う国産天然魚は 1 位「マグロ」 2 位「タイ」 3 位「ブリ」

寿司で食べたいと思う国産天然魚とその産地を聞いたところ、 1 位「マグロ」 (267 件 ) 、 2 位「タイ」 (87 件 ) 、 3 位「ブリ」 (73 件 ) 、 4 位「ノドグロ」 (62 件 ) 、 5 位「サーモン」 (57 件 ) となった。

また、産地については、マグロが「青森県」 (166 件 ) がダントツ、タイが「兵庫県」 (18 件 ) 、ブリが「富山県」 (31 件 ) 、ノドグロが「石川県」 (25 件 ) が、それぞれ 1 位になった。

記事配信/外食ドットビズ(2018/04/04)
制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら
TOPへ