繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

外食トピックス

ぐるなびリサーチ部、「アウトドアグルメ」に関する調査_概要編

ぐるなびは、「楽天ぐるなび」ユーザーなどのぐるなび会員を対象に、世の中のトレンドに合わせて食に関する様々な調査を実施し、「ぐるなびリサーチ部」として定期的に情報を発信しているが、今回は「アウトドアグルメ」について調査した。外食ドットビズでは、「概要編」と「意向編」の2回に分けて掲載する。
■この1年以内に屋外で飲食をした人は6割強、場所は「イベント」「公園」「テラス席のある飲食店」がTOP3
 この1年以内に屋外で飲食をした場所はあるか聞いたところ、屋外で飲食をした人は6割強で、その場所は「イベント」(28.0%)、「公園」(23.3%)、「テラス席のある飲食店」(22.8%)がトップ3で、「家の庭やベランダ」(13.2%)、「バーベキュー場」(10.2%)、「ビアガーデン」(9.4%)、「海や川」(7.5%)、「キャンプ場」「山や森」(各7.0%)が続いた。
 トップ3を性年代別に見てみると、「イベント」は「20代女性」(37.2%)、「30代女性」(30.9%)、「40代女性」(33.9%)がそれぞれ3割以上と高く、「公園」は「50代男性」(19.4%)と「60代女性」(18.3%)以外は24%前後で並び、「テラス席のある飲食店」は「50代女性」(35.2%)が突出して高かった。
■屋外飲食で食べたものは「BBQ」が最多、「パン、サンドイッチ」「から揚げ」「おにぎり」がほぼ同程度で続く
 屋外で飲食した人(n=805)に、屋外での飲食どのようなもの食べたか聞いたところ、「バーベキュー」(35.5%)が最多で、以下「パン、サンドイッチ」(30.9%)、「から揚げ」(30.7%)、「おにぎり」(19.1%)がほぼ同程度で続いた。
■屋外飲食の相手は「家族、親族」「友人、知人」「配偶者、パートナー」がTOP3
 屋外で飲食した人に、屋外での飲食は誰とすることが多いか聞いたところ、「家族、親族」(53.8%)、「友人、知人」(37.0%)、「配偶者、パートナー」(33.5%)がトップ3で、「1人で」(16.5%)、「職場の同僚、仕事関係」(12.2%)、「サークル等趣味の仲間」(5.8%)、「地域の仲間」(3.1%)が続いた。

【調査概要】
調査期間:5月9日~5月10日
調査方法:WEBアンケート
調査対象:全国
回答者:20代~60代のぐるなび会員1,300名

記事配信・制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら