![テヌータ・カレッタ(Tenuta Carretta)](/wine/assets/img/contents/tenuta_carretta/kv--logo.png)
- 1467年、ピエモンテ州の地で歴史は始まる
-
テヌータ・カレッタ社は、550年以上の歴史を誇るイタリアでも最も古いワイナリーの一つです。ピエモンテ州の貴族たちによって、高品質のワインを生み出す深い歴史を刻んできました。
今日、テヌータ・カレッタ社は広大な畑を所有するだけでなく、ロエロ、ランゲのワイナリーの中で最も評価の高いワイナリーの一つとして注目されています。
![Italy](/wine/assets/img/contents/tenuta_carretta/kv--flag.png)
![テヌータ・カレッタ(Tenuta Carretta)](/wine/assets/img/contents/tenuta_carretta/kv--bottle.png)
120ヘクタールに及ぶ自社畑
テヌータ・カレッタ社は2014年、ユネスコ世界遺産に指定された偉大なワイン生産地、ランゲ、ロエロ、モンフェラート地区に拠点を置いています。120ヘクタールに及ぶ有数の自社畑には、アルタランガ (ALTA LANGA)、 ニッザ (NIZZA) を含む最良畑を保有しています。ロエロ地区の一区画には、ワイナリーを中心に南から北西にかけて円形劇場型となっている素晴らしい畑も魅力の一つです。栽培されているブドウの多くはアルネイス種で、その他にもネッビオーロ種、バルベーラ種、ファヴォリータ種(ヴェルメンティーノ種と同一)が栽培されています。この区画以外にもバローロ村の区画カンヌービの丘に2.6ヘクタールの畑を所有しており、ネッビオーロ種より名声高いバローロDOCGカンヌービ、バローロDOCGカンヌービリゼルヴァを生産しています。今後、更なるDOCG商品の投入を計画する等、まさにピエモンテ州を代表するプレミアムワイン生産者と言えます。
※フィネスとはフランス語で「洗練されたもの」「繊細なもの」「上質なもの」を意味する言葉です。
バローロを知り尽くしたワインメーカー
イタリア全土に知れ渡る、
引く手あまたのワインメーカー
受賞歴
Cannubi Reserva Barolo Collezione Rag.
Franco Miroglio
VINTAGE
SHOW
AWARD
2012年
Decanter
93点
2012年
Parker Point
92点
2012年
JAMESSUCKLING.COM
92点
Cascina Bordino Barbaresco
VINTAGE
SHOW
AWARD
2013年
JAMESSUCKLING.COM
90点
Cascina Ferrero Barolo
VINTAGE
SHOW
AWARD
2013年
Parker Point
91点