繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

  • 業界情報業界情報
  • rise webrise web
  • ドリンクピックアップドリンクピックアップ
  • 開業サポート開業サポート

外食トピックス

マルハニチロ、「魚(とと)の日に関する調査2017」を実施

毎年 10 月 10 日は、全国水産物卸組合連合会が制定した「魚 ( とと ) の日」であるが、マルハニチロは、「魚の日に関する調査 2017 」を、 9 月 9 日~ 9 月 11 日の 3 日間で、全国の 20 歳~ 59 歳の男女に対し、インターネットリサーチで実施し、 1,000 名の有効回答サンプルを集計した。
“■魚を食べる頻度 週 2 日以上食べる人は約 6 割
 普段どのくらいの頻度で魚を食べているか聞いたところ、「週に 2 ~ 3 日」 (43.5 % ) が最も多く、「ほぼ毎日」から「週に 2 ~ 3 日」までを合計した「週 2 日以上」は 58.8 %と、約 6 割の人は、週に複数日、魚を食べているよう。
■魚を食べるのに利用しているもの  1 位「切り身」 2 位「刺し身」 3 位「寿司」
 日頃、魚を食べるために利用しているものを聞いたところ、「切り身」 (70.2 % ) が最も多く、「刺し身 ( パック刺し身など ) 」 (63.8 % ) 、「寿司」 (50.4 % ) 、「干物」 (40.6 % ) 、「練り物 ( かまぼこ・ちくわなど ) 」 (37.3 % ) が続いた。さばいたりする必要がなく、 手軽に利用できる点が好まれているよう。
■魚をよく食べている人が上手くメニューに取り入れているのは「干物」と「刺し身」
 魚の喫食頻度別にみると、週 2 日以上食べている人では、「干物」 (50.2 % ) や「刺し身 ( パック刺し身など ) 」 (71.8 % ) において、週に 1 日以下の人より 20 ポイント前後高くなっており、食べやすい魚の加工品を上手くメニューに取り入れていることが窺える。
■好きなトップ 3 は「サケ」「マグロ」「アジ」&「サンマ」、男性 1 位は「マグロ」、女性 1 位は「サケ」
 まず、「好きな魚」を聞いたところ、 1 位は「サケ」 (59.6 % ) となった。四季を通じて手軽に入手できるので、食卓にのぼる機会も多いのでは。次いで、 2 位「マグロ」 (52.9 % ) 、 3 位「アジ」「サンマ」 ( 各 51.0 % ) 、 5 位「サバ」 (46.0 % ) と、青魚が続く結果となった。
 男女別にみると、男性では 1 位「マグロ」 (53.0 % ) 、 2 位「アジ」 (52.0 % ) 、 3 位「サケ」 (50.6 % ) 、女性では 1 位「サケ」 (68.6 % ) 、 2 位「サンマ」 (54.4 % ) 、 3 位「マグロ」 (52.8 % ) だった。
 次に、料理別に食べたい魚を聞いたところ、【刺身で食べたい魚】は「マグロ」 (59.5 % ) 、「カツオ」 (35.4 % ) 、「タイ」 (34.7 % ) 、【塩焼きで食べたい魚】は秋が旬の「サンマ」( 43.5% )、「アジ」 (40.0 % ) 、「アユ」 (34.5 % ) 、 【煮魚で食べたい魚】は「カレイ」 (35.9 % ) 、「キンメダイ」 (23.5 % ) 、「サバ」 (23.2 % ) 、【フライ・揚げ物で食べたい魚】は「アジ」 (58.2 % ) 、「キス」 (21.4 % ) 、「ワカサギ」 (14.8 % ) がそれぞれトップ 3 であった。サンマの塩焼き、カレイの煮付け、アジフライといった定番の魚料理が人気のよう。
 地域別にみると、【刺し身で食べたい魚】は、北陸・甲信越の 2 位が「ブリ」 ( 「カツオ」と同率 ) となったほか、近畿と中国・四国では「タイ」が 2 位、九州・沖縄では「アジ」が 2 位になるなど、各地域の特徴もみられた。
 また、【鍋料理で食べたい魚】では、冬の高級魚である「アンコウ」 (35.4 % ) が 1 位、 2 位「タラ」 (29.7 % ) 、 3 位「フグ」 (18.4 % ) が続いた。
 男女別にみると、男性では「アンコウ」 (37.4 % ) が 2 位の「タラ」 (26.2 % ) を大きく離したが、女性では「アンコウ」 (33.4 % ) と「タラ」 (33.2 % ) が拮抗する結果となった。アンコウ鍋とタラちりは、甲乙つけがたいという女性が多いよう。地域別にみると、 北海道・東北では「タラ」が「アンコウ」と並んで 1 位となり、近畿では「クエ」が「アンコウ」「タラ」に続いて 3 位になった。
 さらに、【フランス料理やイタリア料理で食べたい魚】では、 1 位「ヒラメ」 (14.3 % ) 、 2 位「サケ」 (12.2 % ) 、 3 位「タイ」 (12.1 % ) 、 4 位「スズキ」 (11.0 % ) 、 5 位「タラ」 (6.8 % ) と、白身魚が上位に並んだ。ヒラメやサケのムニエル、タイのポワレといったメニューが好まれている様子が窺えた。
■魚料理のイメージ  1 位「ヘルシー・健康によい」 2 位「 DHA が摂れる」 3 位「ごはんと合う」
 次に、“魚料理”のイメージを聞いたところ、「ヘルシー・健康によい」 (66.6 % ) が最も多く、次いで、「 DHA が摂れる」 (51.7 % ) 、「ごはんと合う」 (36.0 % ) 、「カルシウムが摂れる」 (32.5 % ) 、「日本的」 (26.8 % ) となった。“魚料理”に健康的なイメージを持つ人が多いよう。
 魚料理のイメージの 3 位が「ごはんと合う」だっが、魚をごはんの上にのせた“海鮮丼”では、何丼が人気なのか、好きな魚介類の丼を聞いたところ、 1 位は「海鮮丼 ( 複数の魚が乗っている丼 ) 」 (67.2 % ) となり、 2 位「鉄火丼」 (45.1 % ) 、 3 位「ネギトロ丼」 (40.0 % ) 、 4 位「マグロ漬け丼」 (37.6 % ) 、 5 位「イクラ丼」 (32.0 % ) となった。 1 位は、一度でたくさんの魚介を味わえる「海鮮丼」だったが、 2 位から 4 位までは、マグロを使った丼が続いた。海鮮丼といえばマグロという人も少なくないよう。

記事配信/外食ドットビズ(2017/10/18)
制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら
TOPへ