ニュースリリース

「SAPPORO+(サッポロプラス)」TVCMのお知らせ

~トクホのノンアル飲料。「ごはん好き応援CM」を放映、ごはんに関するアンケート調査「3人に1人以上がごはんを我慢している」結果に~

 サッポロビール(株)は、特定保健用食品(以下、トクホ)のノンアルコールビールテイスト飲料(以下、ノンアル飲料)「SAPPORO+(サッポロプラス)」のリニューアルに伴い、新TVCM「集え!ごはん党」篇を、2017年1月2日(月)より全国で放映します。

 この新CMでは、食事のバランスを心掛けながら大好きなごはんを気兼ねなく楽しんでいただきたいという思いから「ごはん好き応援CM」を放映します。映画やドラマで注目されている川口覚さんを起用しました。

 また、今回「ごはんに関するアンケート調査」を実施しました。調査では、3人に1人以上(35.6%)がごはんを我慢しているという結果や、最も我慢するのは年末年始だという実態が明らかになりました。しかし、ごはんを我慢することに対しては「栄養バランスが悪くなる」「ストレスになる」など世間の人は行動と矛盾した感情を持っていることも明らかになりました。

 当社は本CMを通して、いつもの食事にSAPPORO+(サッポロプラス)を“プラス”することをご提案するとともに、バランスの良い食事を後押しし、お客様の食生活をより楽しく“プラス”にしていただきたい、と願っています。

 

                                   記

 


 タイトルSAPPORO+「集え!ごはん党」篇 15秒/30秒
 放映開始2017年1月2日(月)
 CM内容

今回のCMでは、ごはんが大好きな人の集まり「ごはん党」というキャラクターを立て、ごはんが食べたいという気持ちを応援するSAPPORO+(サッポロプラス)を描きました。

楽しんでメッセージを伝えられるよう、従来のドッキリ番組の手法から着想し、大勢のごはん党がごはんを我慢している男性の自宅に急に押しかけるという演出にしました。

食事のバランスを心がけながら、SAPPORO+(サッポロプラス)と共に大好きなごはんを食べる幸せを感じていただきたい、というメッセージを伝えています。

 エピソード10種類用意したお揃いのごはんのTシャツを着て、スタジオに入るごはん党のエキストラさん達。初対面だったのですが「ごはんにプラス!サッポロプラス!」と息の合ったラップを披露し、リズムに合わせノリノリで歌い踊ってくれました。撮影進行中には、ごはん党リーダー役の末原拓馬さんをごはん党員が励ます姿も見られ、後半にはまさしくごはん党らしい一体感が生まれました。サラリーマン役を演じた主役の川口覚さんの演技力の高さに支えられながら、数々の撮影カットを乗り切り、ラストテイクでは拍手が沸き起こる程、大いに盛り上がる現場でした。

 出演者プロ

フィール

■サラリーマン役  川口覚(かわぐち さとる)

2004年に撮影された芥川賞作家・吉田修一が自ら監督・脚色した映画「Water」で本格的に俳優としてスタートする。2009年より蜷川幸雄主宰「さいたまネクスト・シアター」に参加。2012年に第20回読売演劇大賞・同最優秀演出賞を受賞した「蒼白の少年少女たちによる『ハムレット』」で主演のハムレットを演じ好評を博す。ドラマではNHK「龍馬伝」「純と愛」、フジテレビ「問題のあるレストラン」など出演多数。2017年には映画「あゝ、荒野」、インド映画「Rangoon」、舞台「お勢登場」に出演。

 

■ごはん党リーダー役  末原拓馬(すえはら たくま)

劇団おぼんろ主宰・脚本家・演出家・俳優。

2006年におぼんろ旗揚げ。路上での独り芝居を繰り返した事が評判となり、現在、4000人近くの動員力を持つ劇団となった。劇団公演やドラマ、客演舞台の傍ら、独り芝居の公演を頻繁に行い、大会において過去に3つのグランプリを受賞。


 

 

 

 

                                                           -調査結果詳細-

 

 なんと現在、自主的にごはんを我慢している人は35.6%と、3人に1人以上が何らかの理由でごはんを我慢していることが明らかになりました。また、男女別で見ると、男性は30.4%、女性は40.8%と、やはり女性の方がごはんを我慢している傾向が強いという結果となりました。

 年代別でも、男性は40代・50代が最も我慢しており(ともに31.7%)、女性は20代が最も我慢している(46.8%)という、性別・年齢による意識の違いが見られました。一体皆さん、どのような理由でごはんを我慢しているのでしょうか。

 

<ごはんを我慢する理由1位はダントツで「ダイエット」(72.5%)>

 

 

 「健康のため」(46.1%)や「お金がないため」(11.8%)などの理由も挙がりましたが、やはりダントツで多い理由は「ダイエット」でした。(72.5%)昨今様々なダイエット方法が紹介されていますが、結局ごはんを我慢することでダイエットをしようとする人は後を絶たないようです。

 

<しかし半数以上の人がダイエットの効果を実感できず(55.8%)>

 

 

 しかし、ダイエット目的でごはんを我慢した人の内、その効果が実感できた人は44.2%と、半数以上の方がごはんを我慢することによる、ダイエットの効果を実感できていないことが明らかになりました。また、こちらも男女別で見ると、男性で効果を実感できなかった人は36.4%、女性で効果を実感できなかった人は65.9%と、大きな開きがあることが判明しました。

 

 

 なんと、ごはんを我慢しようと思うのはダントツで12月が1位、1月が2位と、年末年始に集中する結果となりました。忘年会や新年会などが立て続けに行われるため、通常のごはんを我慢しようと思ってしまうのでしょうか。また、続く3位は7月という結果でした。夏は水着などで露出も増えるため、やはりダイエット目的にごはんを我慢する人が多いのでしょうか。

 

 

 ごはんを我慢する日数を聞いてみたところ、約4割以上(42.7%)の人が3日未満という回答でした。

これは、3日未満と回答された方の中に、最初はごはんの我慢を継続しようと心掛けるが、我慢の限界がきて3日未満で断念されている方が多く含まれていることによるものと考えられます。

また、1週間未満になると、約6割(59.0%)という結果でした。ちなみに、ごはんを我慢することをやめた理由を聞いてみたところ、「食事は大きな楽しみなので、我慢は良くないのではと思ったから」(26歳・女性)「身体に良くないと感じたから」(31歳・男性)「変にがまんするとストレスがたまるから」(53歳・女性)「お腹が空いて仕事に集中できなかったので。少し食べたら我慢できなくなってしまった」(28歳・男性)など、皆さん、ごはんを我慢することによる弊害を少なからず感じたことが我慢をやめた原因のようでした。

 しかし一方で、30日以上我慢できる人が28.1%もいるという驚きの結果も明らかになりました。

 

 

 ごはんを我慢しているか方のみの回答にも関わらず、48.9%もの人が、ごはんを我慢する風潮をよく思っていないことが判明しました。「栄養バランスが悪くなるから」(33歳・女性)「食事を我慢するとストレスになる」(23歳・女性)と、みなさんバランスよくごはんを食べないと健康を損なってしまうことは理解されているようでした。

 

【調査概要】

調査期間:2016年12月16日(金)~12月20日(火)

対象人数:500人

対象年齢:20~59歳男女

調査会社:株式会社ネオマーケティング

 

 

                                                                      以上

このページの情報に関するマスコミの方からのお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

画像ダウンロード