繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

外食トピックス

SMBCコンシューマーファイナンス、20代の金銭感覚についての意識調査

SMBCコンシューマーファイナンスは、昨年12月13日~15日の3日間、20歳~29歳の男女を対象に「20代の金銭感覚についての意識調査2024」をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効サンプルの集計結果を公開した。外食ドットビズでは、この内、主に外食や旅行に関わる項目をピックアップする。
■20代の毎月のお小遣いは前回調査から268円増加の平均37,096円
 毎月自由に使えるお金はいくらあるか聞いたところ、「1万円以下」(28.0%)や「2万円超~3万円以下」(15.9%)、「4万円超~5万円以下」(17.2%)に多くの回答が集まり、平均は37,096円だった。前回の調査結果と比較すると、毎月自由に使えるお金の平均は268円の増加となった。
 婚姻状況別にみると、未婚男性では2,338円の減少(前回38,238円→今回35,900円)、未婚女性では208円の減少(同41,508円→41,300円)となったのに対し、既婚男性では5,316円の増加(同25,225円→30,541円)、既婚女性では3,696円の増加(同27,189円→30,885円)と、未婚者と既婚者で対照的な結果となった。
■お小遣いを使いすぎたと感じる金額は前回調査から3,592円減少の平均39,665円/月
 自分が自由に使えるお金(お小遣い)を、1ヶ月間でいくらくらい使ったときにお金を使いすぎたと感じるか聞いたところ、「0円(使いすぎたと感じる金額はない)」(18.4%)や「1万円以下」(20.7%)、「4万円超~5万円以下」(14.3%)、「5万円超~10万円以下」(14.1%)などに回答が分かれ、平均は39,665円だった。前回の調査結果と比較すると、使いすぎたと感じる金額の平均は3,592円の減少となった。
 婚姻状況別にみると、未婚男性では4,010円の減少(同43,423円→39,413円)、未婚女性では6,411円の減少(同50,992円→44,581円)、既婚男性では2,850円の減少(同31,375円→28,525円)となったのに対し、既婚女性では163円の増加(同29,657円→29,820円)となった。
■趣味や遊びなど生活費以外に使っている金額は平均19,027円/月
 生活費以外(趣味や遊びなど)に、ひと月あたり、いくらくらいお金を使っているか聞いたところ、「1万円以下」(32.1%)に最も多くの回答が集まったほか、「1万円超~2万円以下」(14.7%)や「2万円超~3万円以下」(12.5%)にも回答がみられ、平均は19,027円だった。また、「0円」は26.8%となった。男女別にみると、女性は20,744円と、男性(17,310円)と比べて3,434円高くなった。
 また、お金を使ったもの・ことの中から、一度の支払い額が最も高額だったものを聞いたところ、1位「旅行・レジャー」(75名)、2位「車」(60名)、3位「服」(57名)、4位「家電」(44名)、5位「エステ・美容(脱毛含む)」(39名)となった。支払い額の平均をみると、「旅行・レジャー」は170,159円、「車」は2,110,833円、「服」は49,211円、「家電」は161,682円、「エステ・美容(脱毛含む)」は179,256円だった。
■節約のために行っていることは「貯めたポイントを利用」「クーポンを利用」「外食を控える」
 節約のために行っていることを聞いたところ、「貯めたポイントを利用する」(56.0%)が最も高くなり、「クーポンを利用する」(43.0%)、「外食を控える」「マイボトルを持ち歩く」(各29.6%)、「徒歩や自転車で移動する」(29.0%)が続いた。男女別にみると、男性では「徒歩や自転車で移動する」(31.4%)、女性では「100円ショップを利用する」(36.0%)が3位だった。
 前回の調査結果と比較すると、「外食を控える」は同6位→3位と順位を上げTOP3にランクイン。止まらない物価上昇による家計への圧迫を受け、外食の頻度を減らそうと意識する人がいるのでは。
■新NISAを利用する予定がある人は30.5%、20代後半男性では44.0%
 外食から離れるが、最近の話題からも。昨今の株高で、一躍脚光を浴びている「新NISA」。「新NISA」を知っているか聞いたところ、「知っている」は65.6%、「知らない」は34.4%となった。男女・年代別にみると、「知っている」と回答した人の割合は20代後半女性(74.0%)が最も高くなった。
 「新NISA」を利用する予定があるか聞いたところ、「利用する予定がある」は30.5%、「利用する予定はない」は32.5%、「わからない」は37.0%となった。新制度を上手に活用して、資産形成に取り組みたいと考えている人は少なくないようだ。男女・年代別にみると、「利用する予定がある」と回答した人の割合は20代後半男性(44.0%)が最も高くなった。

【20代の金銭感覚についての意識調査2024】
調査対象:ネットエイジアリサーチのインターネットモニター会員を母集団とする20~29歳の男女
調査期間:2023年12月13日~15日
調査方法:インターネット調査
調査地域:全国
有効回答数:1,000サンプル(20代前半・20代後半それぞれの男女各250名)
調査協力会社:ネットエイジア

記事配信・制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら