レストラン・その他施設紹介

ヱビスや黒ラベルのブランドツアーを楽しんだあとは、名物バーベキューと出来たてビールで乾杯! お腹を満たしたら、物産館「森の風」で、名産品の杉細工やシイタケなど、ここならではのお土産を。
ホーム > サッポロを知る > 工場見学とミュージアム > 九州日田工場 > レストラン・その他施設紹介
ヱビスや黒ラベルのブランドツアーを楽しんだあとは、名物バーベキューと出来たてビールで乾杯! お腹を満たしたら、物産館「森の風」で、名産品の杉細工やシイタケなど、ここならではのお土産を。
3つのゾーンからなる日田森のビール園。
テラスからは日田市街を一望しながら、「工場できたて」の黒ラベル、ヱビスビールなどを満喫できます。
サッポロビール発祥の地・北海道の味覚のほか、日田の名水でつくった名物豆腐などもご堪能ください。
席数 | 496席(屋内344席、屋外152席) |
---|---|
駐車場 | 完備(大型バス可) |
営業時間 | 10:00~22:00 |
住所 | 大分県日田市大字高瀬6979 サッポロビール九州日田工場内 |
予約受付 | TEL:0973-25-1234 (日田森のビール園専用の予約受付です) |
日田杉を用いたぬくもりのある下駄などの木工製品をはじめ、日田・玖珠地方でつくられる竹製品などの工芸品、
全国的に有名などんこ椎茸・梅・ゆずなどの食品や、大分のお菓子を多く取り揃えています。
きっと心温まるお土産を見つけられます。
サッポロビール九州日田工場の観光情報に関しては、下記Webサイトをご覧ください。
社団法人 日田市観光協会「おいでひた」(外部サイトへリンクします。)
※九州日田工場の周辺は観光地になっており、各所でお楽しみいただけます。
●豆田まで車で約15分 ●天瀬温泉まで車で約20分(国道210号線利用) ●杖立温泉まで車で約30分
●耶馬渓(青の洞門)まで車で約40分(国道210号線利用) ●黒川温泉まで車で約50分
●湯布院まで高速道路(日田IC→湯布院IC)を利用して、約50分 ●別府まで高速道路(日田IC→別府IC)を利用して、約1時間10分