MATCH BY COLOR
色で合わせる
マリアージュ
マリアージュ

「色」に応じて
組み合わせる楽しみ
「おうち」で過ごすいつもの「ビール時間」を彩り豊かにもっとお楽しみいただくため、
ヱビスが新たに提案するビールとおつまみのマリアージュ「ヱビス・マリアージュ」。
今回は、4色の多彩なヱビスと、フードコーディネーターの町田智昭(まちだともあき)氏監修による、
手軽に手に入る食材でつくることができるおつまみを、
見た目で直感的に選べる「色」に応じて組み合わせる楽しみ方です。
ヱビスが新たに提案するビールとおつまみのマリアージュ「ヱビス・マリアージュ」。
今回は、4色の多彩なヱビスと、フードコーディネーターの町田智昭(まちだともあき)氏監修による、
手軽に手に入る食材でつくることができるおつまみを、
見た目で直感的に選べる「色」に応じて組み合わせる楽しみ方です。
YEBISU BEER
ヱビスビール(黄金色・黄色)
- 大切な人と楽しい食事
- バランスが良く飲み飽きしない毎日飲みたくなる味わいが特徴で、食材や料理のポテンシャルを引き上げる塩を使った料理と相性が良い。よりモルトの旨味を味わいたい方におすすめです。


味噌クリームチーズ チップス添え
材料
- ・クリームチーズ(80g)
- ・味噌(30g)
- ・はちみつ(10g)
- ・ポテトチップス(うすしお)
- ・レモンスライス
作り方
- 1.材料を混ぜ合わせる。
- 2.ポテトチップスとレモンスライスを添える。
YEBISU PREMIUM ALE
ヱビス
プレミアムエール(黄色・山吹色)
プレミアムエール(黄色・山吹色)
- ビールと向き合い充実の一人時間
- バランスが良く飲み飽きしない毎日飲みたくなる味わいが特徴で、食材や料理のポテンシャルを発酵由来のフルーティーな香りとカスケードホップの爽やかさが特徴。ガーリックやハーブなどのメニューとぴったりで、ビールと料理の“香り”を楽しみたい時におすすめです。


即席 ヘルシーよだれ鷄
材料
- ・サラダチキン(1P)
- ・福神漬け(20g)
- ・食べる系ラー油(大さじ2)
- ・山椒(少々)
作り方
- 1.チキンは食べやすい大きさに切る。
- 2.チキンの上に福神漬けとラー油をかける。
- 3.山椒をふる。
YEBISU PREMIUM BLACK
ヱビス
プレミアムブラック(黒色・濃色)
プレミアムブラック(黒色・濃色)
- 色味と雰囲気で大人のながら飲み
- 鼻からぬける芳醇なロースト感が特徴的で、特に味が濃厚なメニューと相性がよいほか、ローストしたナッツと合わせたバニラアイスともよく合う。ゆったりとした時間におすすめです。


ローストナッツ&フルーツ
材料
- ・ローストアーモンドナッツ(50g)
- ・メープルシロップ(50g)
- ・ドライフルーツ(お好み)
- ・シナモン(少々)
作り方
- 1.耐熱容器にメープルシロップを入れ、600wで90秒加熱する。
- 2.全体がふつふつと泡立ってきたら取り出し、ナッツとフルーツをあえ、シナモンをふる。
- 3.冷蔵庫にいれて、粗熱をとる。
YEBISU PREMIUM WHITE
ヱビス プレミアムホワイト(白色・淡白)
- 外の風を浴びながら季節を感じる
- 華やかなフルーティーな香りと苦みが少ないのが特徴で、特に“酸味”のあるメニューと相性抜群。おうち飲みの1杯目に前菜と組み合わせて楽しむのもおすすめです。


苺のポテトサラダ
材料
- ・ポテトサラダ1P(100g)
- ・いちご(3粒)
作り方
- 1.いちごを粗みじんにする。
- 2.ポテサラといちごを混ぜ合わせる。
“ヱビス・マリアージュ”おつまみレシピ監修
![]()
- 株式会社THE・STANDARD 取締役 / チーフプロデューサー
- 町田 智昭
- 株式会社THE・STANDARD 取締役 / チーフプロデューサー
- 町田 智昭
大学卒業と同時にアメリカ留学。帰国後、人材サービス関連会社に就職し、飲食店のプロデュースや新規事業開発などに携わった後、独立。株式会社THE・STANDARDを立ち上げ、飲食関連コンサルティングやフードイベントなどのプロデュース、ディレクションを行っており、活動の場を広げている。
MORE ABOUT YEBISU
もっとヱビスを知りたい方へ
LINE UP