
ヱビス「クリエイティブブリュー#01ニューオリジン」篇 15秒
現代の醸造家が、過去からインスピレーションを受け、ビールづくりへの想いを新たにする様子を描いています。
CM詳細

ヱビスの独創的な新ライン
「CREATIVE BREW」
もっとビールに驚きを。もっと幸せなビール時間を。
そんな想いで、ヱビスが新たに取り組む「Creative Brew」シリーズ。
130年以上受け継がれてきた知見・技術をもとに、 ヱビスの若手醸造家が、今この時代に作る新しいヱビスのラインナップです。

つくろう。驚きを、何度でも。
本CMでは、現代の醸造家が、過去からインスピレーションを受けている様子を描いています。醸造場に足を踏れると、過去の工場の様子を表す写真が、仕込釜や窓に映し出されます。現代の醸造家は、手のグラスを見つめ、ビールづくりへの想いを新たにします。

CM裏話
撮影は、静岡県焼津市のサッポロビール静岡工場内のミニブルワリーで行われました。
CMの中で、窓や仕込釜にプロジェクションマッピングのように映し出されているイメージは、サッポロビールやサッポロライオンの書庫に現在も保管されている過去の写真が使用されています。ヱビスビールが恵比寿で醸造されていた頃の様子や、楽しそうにヱビスビールを飲む当時の人々の様子の写真を使用しています。
関連コンテンツ

関連コンテンツ
【CREATIVE BREWの開発担当者 有友さんも登場!】
こだわりのポイントでも紹介されているサッポロビール静岡工場へ潜入取材!
研究開発の場も併設されている静岡工場とは一体どんな工場なのでしょうか。
ヱビスマガジンで読む
PICK UP

ヱビス ニューオリジン
ヱビスブランドの新ライン「CREATIVE BREW」の第1弾。伝統と革新の融合。130年以上前のホップがもたらす鮮烈な香りと苦み。若手醸造家がヱビスの歴史を改めて紐解き、ヱビスビール発売当時に使用されていたと思われるドイツ産ホップの新たな魅力を引き出した商品です。
※1890年のヱビスビール発売当時に使われていたと思われるホップを一部使用
MORE

CM「幸せ、ふくらむ。おめでとう」篇
新CMの第二弾は「おめでとう」の気持ちを伝える作品です。幸せなとき、その気持ちをより強く、大きく感じてもらいたい。ヱビスを介して、その幸せを大切な誰かと分かち合ってほしい。新しいキャンペーンには、私たちのそんな想いが込められています。
MORE

お楽しみのつくり方 Vol.5
第五回目は、国立でお料理教室を営むいづいさちこさんにフォーカス。オーガニックレストラン、懐石料理店、 パン屋さん、料理教室のインストラクターなど様々な経験を経て、至った彼女の食への向き合い方に注目です。
MORE

ファンコミュニティ
ヱビスをきっかけに自由に語り合える場所、それがヱビスビアタウンです。
MORE

ヱビスマガジン
あなたの時間がもっと楽しくなる情報やライフスタイルを提案するマガジンサイトです。
MORE

幸せ、ふくらむ。こととき
手軽に応募できるものからプレミアムな体験まで、期間中何度でもご応募いただけるポイントプログラムです。
MORE