頑張りすぎたり、立ち止まったり、ときには後ずさりしても。それでも、じぶんらしく一歩ずつゆるやかに進んでいく。成長って、そういうことかも。だから、今日じぶんをちょっと、愛でよう。WITH BEER 片手にじぶんにそっと寄り添う時間。やるじゃん、じぶん。WITH BEER

PROFILE

イラストレーター maniko

神奈川県在住イラストレーター。2021年よりSNSを中心に活動を開始。
女の子の感情やカッコ悪さを 独自の世界観でポップでキャッチーに表現。
現在はミュージックビデオやCDジャケット、アパレルショップなどへイラストを提供している。

CONTENTS

WITH BEER テーマソング Sensation の紹介

天気のいい休日にビールを飲みながら聴くのに
ぴったりな楽曲ができました。
Novelbrightで今までになかったタイプの楽曲。
自然と歩き出したくなるようなテンポ感に
優しさ溢れるリリックで
明るい心にさせてくれる楽曲に
なったと思います。
サビはライブでみんなで歌えると嬉しいです。

Novelbright 竹中雄大

Novelbright

Vo.竹中雄大の心を震わす圧倒的な歌声、一度聴いたら忘れられない確かなメロディワーク、細部まで練りこまれた楽曲アレンジに定評がある、大阪発5人組ロックバンド。

2013年にオリジナルメンバーで結成。2019年1月に現体制となり、同年7月に開催した「どチクショー路上ライブTOUR」がSNS・口コミで大拡散、瞬く間にその名を全国へと広める。路上ライブ卒業後も各種ストリーミングチャートでロングヒットを続け、インディーズアーティスト史上初のレコード協会ストリーミング認定(ゴールド)されるなど大躍進を続ける。

「Walking with you」「ツキミソウ」「愛とか恋とか」の3曲がストリーミング総再生回数3億回を突破!2025年には全国7都市でのアリーナツアーが決定している。

Diary 社会人Diary

新たな環境に踏み出した人を応援する
スペシャルムービー。
オリジナルイラストと
テーマソングSensationが、
新生活に奮闘する日々の日記を彩ります。
慣れないことの連続で、
上手くいく日もいかない日も。
振り返れば、大人になってる。

Message Novelbrightメンバーからの新生活スタートさせた方へメッセージ

  • 新生活!いろんな誘惑があるかもしれないけど負けるな!地道に頑張っていれば必ずどこかで報われるように人生はなっています。肩の力を抜いて自分のペースで。毎日を楽しんでください!

    VO.竹中雄大
  • 新生活は期待や不安が入り混じってドキドキが止まらないと思います。どんなことがあってもしっかり自分を持っていろんなことに立ち向かってください!!自分の人生、楽しくいきましょう!!

    GT.山田海斗
  • 新しい生活、新しい出会い、沢山の選択が訪れると思います。自分で決意し決めた道ならきっとそれが正解です。 後悔のないように歩んでください!

    GT.沖聡次郎
  • 新たな環境に飛び込む時は必ず不安が付いてくるもの。でもその感情はマイナスなものじゃなく、その先で何かを成し遂げる為の大事な伏線!自分のやりたい事、ワクワクする感情を頼りに真っ直ぐ進んで欲しい!

    BA.圭吾
  • 新しい事を始める、新しい環境に飛び込む事はとても勇気が必要だったと思います。そんな自分を褒めてあげて、失敗を恐れず、何事にもドキドキワクワクしながら自分のやりたい事に向かって突き進んでください。応援してます!

    DR.ねぎ
Product

WITH BEER NEW White Ale STYLE

限定醸造 6月24日(火)発売
ウィズビア ホワイトエール フルーティーで優しい香りとスムースで軽やかな飲み心地

小麦麦芽を一部使用し、オレンジピールとコリアンダーを隠し味につかうことで、缶を開けた瞬間からわかる、フルーティーで優しい香り。
さらに、苦みの穏やかなチェコ産ファインアロマホップ「ザーツ」を香りづけで100%使用。驚くほどスムースで軽やかな飲み心地に仕上げました。

Beer Style WHITE ALE 上面発酵酵母で発酵させた麦の豊かな味わいと香りが特長のビール
  • フルーティーで優しい香り

    オレンジピールと
    コリアンダーシードを
    隠し味に採用。

  • 穏やかで高貴な苦み

    苦みの穏やかな
    チェコ産ファインアロマホップ「ザーツ」を
    香りづけで100%使用

  • スムースな飲み心地

    アルコール度数は4.5%、
    弱めの炭酸。

Story Since 2024 20代との共創プロジェクトによって生まれたWITH BEER

これからのビールを
"もっと自由で楽しいお酒"へと進化させたい。
そんな想いから、
中央大学の現役大学生(20歳以上)や
若手社員と共創しながら
商品開発を行うプロジェクトが
立ち上がりました。

Interview 中央大学三浦ゼミの学生へインタビュー

中央大学 三浦ゼミ

現役大学生へインタビューを行い、
若者が抱くビールへの想いや期待を収集。
味わいやデザインの方向性において、
ビールに求める要素を丁寧にインタビューしました。

VOICE 参加した中央大学三浦ゼミの学生より

ちゃんとビールっぽいけど苦味も炭酸も強すぎず、口当たりがフルーティですごく飲みやすかったです。友達と家で飲むときにビールを飲もうとなったら、コンビニで買おうと思います。企業側の視点で開発途中のビールを飲み比べる貴重な経験が出来てよかったです。私たちの声が届いてビールファンが増えたら嬉しいです。共創プロジェクトは和気あいあいとできて、サッポロビールの社員さんも楽しそうで、就活頑張ろうと思いました!「やるじゃん、じぶん。」がささりました!私にとってお酒は頑張ったご褒美なので、本当に「やるじゃん、自分!」と思ったときに飲みたいです。「寄り添う」「ちょっと愛でよう」というのも一日の終わりにビールを飲んで過ごしたい私に合うと思いました。

Taste 中味について

中味開発を担う醸造家も若手社員が担当。

「WITH BEER ホワイトエール」の開発では、若い世代の方々へのインタビューや、社内の若手社員との対話を通じて、新しい味わいのビールづくりに挑戦しました。ビール特有の苦味や香りに抵抗を感じるお客様にも楽しんでいただけるような香味設計を目指し、同時にビール好きのお客様にも新鮮な味わいを提供できる、絶妙な香味バランスを追求しました。また今回のリニューアルでは苦味の穏やかなチェコ産ファインアロマホップを香りづけに100%使用することで、より洗練された上品な香りを実現しました。缶を開けた瞬間からフルーティーな香りが広がり、軽やかでありながらもビールらしさを感じられる味わいのため、原料配合や醸造条件を工夫しています。勝又 郁実(商品・技術イノベーション部)

Article

WITH BEERをはじめとした、
個性豊かなサッポロ季節限定ビールの魅力を、
それぞれのビールを味わう特別な瞬間のショート
ストーリーと共にお届けする連載企画はこちら。

2025.01.27 日々に寄り添う、特別な一杯。季節限定ビールが紡ぐSTORY

サッポロ公式SNSでも
WITH BEERの情報を発信中!

ご購入はこちらから