EAT

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理には赤ワインが定番ですが、赤ワインといっても種類はたくさんありますよね。
いったいどんな基準で選べば良いの?という疑問にお答えすべく、お肉ごとにぴったりのワインを選ぶポイントをご紹介します!
おすすめの肉料理に合うワイン情報や、ワインと相性抜群のレシピもご紹介するので、ぜひ試してみてくださいね。

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

 

がっつり!牛肉料理に合うワインって?

肉料理の代表ともいえる牛肉。霜降りのステーキ、牛肉100%のハンバーグなど、脂身もおいしくいただけるお肉だからこそ、赤ワインは欠かせません。

どうして赤ワインなの?と疑問に思う方も多いでしょう。赤ワインがお肉に合う理由は、その渋味にあります。

赤ワインの渋味を造っているのは、タンニンというポリフェノールの一種。ポリフェノールはブドウの皮や種に多く含まれているため、それらと一緒に醸造する赤ワインのほうが白ワインより多くタンニンを含んでいます。

このタンニンの存在が、牛肉の旨味と甘味をより一層引き立ててくれます。

脂身たっぷりのステーキを食べても、赤ワインを飲めば口内はタンニンが脂分を流し込むように包み込み、心地良い食感を楽しむことができます。よって、脂っこさにうんざりすることなく、がっつりお肉を堪能できます。

そのため、牛肉にはタンニンの渋味がしっかり感じられるフルボディの赤ワインがおすすめです。

タンニンを含むオーク材の樽で醸造された赤ワインはさらに渋味が増しているので、もしオーク樽醸造の赤ワインを見つけたら、ぜひ脂身たっぷりの料理と合わせてみてください。

例えば、家庭でも気軽に楽しめる料理との組み合わせなら、次のようなものがおすすめです。

おすすめの牛肉料理×ワイン

ジューシーなお肉の旨味を最後まで楽しむには、赤ワインは最強の相棒です。

こちらでは、手頃なワインと身近な家庭料理の組み合わせをメインに紹介しますので、ぜひ家族との夕食やホームパーティーで試してみてくださいね。

【すき焼き】 × グランポレール 長野古里ぶどう園メルロー

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

 

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

すき焼きに合わせたワインは、 グランポレール 長野古里 メルロー(参考小売価格:税抜3,508円)です。

ベリーやチョコレートといった甘く華やかな香りで、女性に喜ばれること間違いなしの一本です。タンニンは柔らかい印象ながら、きちんと存在感を主張してくれるので、こってりした肉料理との相性も抜群です。

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

自社ぶどう園がある長野市郊外は、冷涼で降雨量の少ない環境のためブドウ栽培に非常に適しています。特にフランス系の品種と相性が良く、ボルドーを原産地とするメルロー種が育つのにぴったりの環境です。

個性を引き出したメルロー種によって醸造されたフルボディの長野古里ぶどう園メルローは、品質を保つため数量限定となっています。

そんなグランポレール 長野古里ぶどう園メルローに合うすき焼きは、醤油やみりん、砂糖によるしょっぱさと甘さが織り成す独特の濃い味が魅力的。市販のもので手頃に済ませるのも良いですが、さらに酒とだし汁を合わせて、自分好みの割り下から作るのもおいしいですよ。

関東風と関西風に分かれるすき焼きですが、基本的な材料に大きな差はありません。

異なるのは作り方。簡単に解説すると、全ての調味料をあらかじめ混ぜ合わせた割り下を使うのが関東風で、調味料を1つずつ鍋に投入していくのが関西風です。

そのため、関東風は割り下で最初から肉や具材を煮込むスタイルとなり、関西風は肉を焼きながら調味料を追加して味付けをしていくスタイルとなります。

すき焼きの詳しいレシピについては、別のページでご紹介しています。割り下の分量についても書いているので、市販ではなく1から作ってみたいという方におすすめです!
http://www.sapporobeer.jp/recipe/0000000608/index.html

【ハンバーグ】 × サンタ・リタ 120(シェント・ベインテ)カベルネ・ソーヴィニヨン

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

ハンバーグに合わせたワインは、サンタ・リタ 120(シェント・ベインテ)カベルネ・ソーヴィニヨン(参考小売価格:税抜1,208円)です。

日常的に楽しめる価格でワインのおいしさを楽しめる120(シェント・ベインテ)シリーズは、チリのサンタ・リタ社の旗艦ブランド。全体の調和がとれた高品質なワインのラインアップがそろいます。
120カベルネ・ソーヴィニヨンは、凝縮感のある完熟したプラムなどの果実香がふんわりとただよいます。適度なタンニンは軽めの肉料理にも、濃厚なハンバーグなどにも合います。

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

サンタ・リタ社の魅力について、別記事でまとめています。主なラインアップにも触れているので、チリワインに初めて挑戦する方はもちろん、サンタ・リタ社をもっと知りたい方にもおすすめのページです。ぜひご覧ください。
http://www.sapporobeer.jp/wine/wine_opener/article/santa_rita/

 

ハンバーグはその名のとおり、ドイツはハンブルグで労働者に愛されていたとされる肉料理です。日本ハンバーグ・ハンバーガー協会によると、日本の一般家庭で当然のように食され始めたのは、1950年代ごろだったとのこと。

元祖ドイツ風で牛肉と豚肉の合いびきにするのも良いですが、濃厚でジューシーなハンバーグにするなら、牛肉100%がおすすめ。

・牛ひき肉
・みじん切りにした玉ねぎ
・つなぎのパン粉
・卵
・臭み消しのナツメグ

主な材料はこれだけ。塩こしょうでしっかり味付けするのを忘れずに。時間短縮したい時は、思いきって市販のハンバーグヘルパーなどを使うのも良いでしょう。

ソース作りにも赤ワインを使うと、さらに赤ワインとの相性がアップします。

ハンバーグの詳しいレシピについては、以下のレシピページを参考にしてみてくださいね。
http://www.sapporobeer.jp/recipe/0000000686/index.html

【ローストビーフ】 ×  [イエローテイル]カベルネ・ソーヴィニヨン

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

ローストビーフに合わせたワインは、[イエローテイル]カベルネ・ソーヴィニヨン(参考小売価格:税抜1,015円)です。

お手頃価格ながら、深いコクとうまみのある味わいが魅力の『ふかうま』な[イエローテイル]カベルネ・ソーヴィニヨンは、初心者さんでも飲みやすいミディアムボディ。世界的にデイリーワインとして愛されるこの一本は、パワフルさが特長です。
カシスのニュアンスを感じる香りでお肉の味をしっかり感じる料理と相性抜群。ローストビーフの他、ジンギスカンやペッパーステーキなど、いろいろな肉料理と合わせてほしいワインです。

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

一見難しそうなローストビーフ、フライパンを使えば自宅でも簡単に作ることができます。材料となる牛ブロック肉は、常温に戻しておくと失敗しにくくなりますよ!

塩こしょう、にんにくを肉にすり込みますが、ポイントは荒びきの黒こしょうを使うことと、塩こしょうは多めに使うことです。

ローストビーフの詳しい作り方は、以下のレシピページでご紹介しています。おすすめのラタトゥイユソースと和風ソースの両方もあわせてレシピを公開しているので、その日の気分で使い分けてみてくださいね!
http://www.sapporobeer.jp/recipe/0000000777/index.html

あっさり!鶏肉に合うワインって?

同じ肉料理でも、牛肉に比べてさっぱりとした印象の強い鶏肉。鶏肉に軽めの赤ワインももちろん良いですが、白ワインを合わせてみるのもおすすめ。
ソテーやサラダ仕立ての料理は特に白ワインのさわやかさが合いますよ!肉料理には赤!と決め付けず、料理ごとにワイン選びを楽しんでください。

おすすめの鶏肉料理×ワイン

淡白な印象の鶏肉ですが、合わせるソースや調理方法次第で濃厚な味にもなる、二面性をもつ食材です。その魅力を楽しみつつ、こちらで紹介する鶏肉料理に合うワインも試してみてくださいね。

【ローストチキン】 ×[イエローテイル]シャルドネ

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

ローストチキンに合わせたワインは、[イエローテイル]シャルドネ (参考小売価格:税抜1,015円)です。

トロピカルとまろやかさが特長の『トロまろ』な[イエローテイル]シャルドネは、イエローテイルの個性を感じたいあなたにおすすめの一本です。産地の特性が大きく反映するシャルドネ種で造られた[イエローテイル]シャルドネは、やや辛口で食事によく合う味わいに仕上がっています。

濃厚なトロピカルフルーツを思わせる香りが辛味の印象を和らげつつ、シトラスの爽やかな香りで飲み口すっきり。「フルーティすぎる味は苦手だけど、辛口すぎるのも避けたい」という方におすすめの1本。

まろやかな味わいの料理と合わせやすく、ローストチキンとの相性が抜群です。

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

【鶏肉の黒こしょう炒め】 × ビオ マニア<オーガニック> チリ カベルネ・ソーヴィニヨン

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

鶏肉の黒こしょう炒めに合わせたワインは、ビオ マニア<オーガニック> チリ カベルネ・ソーヴィニヨン(参考小売価格:税抜868円)です。

ラベルに描かれた大きな眼鏡のイラストが目印の、ビオ マニア<オーガニック> チリ カベルネ・ソーヴィニヨン。タンニンと酸味のバランスが良く、柔らかさの中にしっかりとした渋味や深みを感じます。

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

黒こしょうのスパイシーさが引き立つ鶏肉料理にぴったりのオーガニックワインです。詳細については別ページで解説しているブランド情報もチェックしてみてください。
http://www.sapporobeer.jp/wine/wine_opener/article/biomania/

セロリ、パプリカ、ピーマンと一緒に炒めて彩りも良く作ると、季節の変わり目で体調が優れない時にもパクパク食べられちゃいます。にんにくの香りも加わっているので、食欲増進と疲労回復にもおすすめ。

詳しい作り方は、以下から飛べるページでご紹介中です。
http://www.sapporobeer.jp/recipe/0000000714/index.html

 

【枝豆とささみのイタリアンおかずサラダ】 × マルケス・デ・リスカル オーガニック ブランコ

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

枝豆とささみのイタリアンおかずサラダに合わせたワインは、マルケス・デ・リスカル オーガニック ブランコ(参考小売価格:税抜1,508円)です。

スペイン王室御用達の由緒あるワイナリー発のオーガニック白ワイン。透き通った透明な見た目と辛口の表記がシャープな印象を与えますが、一口含んでみるとアニスやフェンネルなどのスパイスの優しい香りを感じます。

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

マルケス・デ・リスカル オーガニック ブランコの詳細とワイナリーの魅力については、以下のページをご覧ください。
http://www.sapporobeer.jp/wine/wine_opener/article/spain_marques_de_riscal/

枝豆と鶏肉に、トマトやしらすを加えて、見た目も食感も楽しい一皿の完成!オリーブ油とバジルでおしゃれな洋風に仕上げているので、「枝豆はオヤジっぽい」なんて言う友達がいたら、ぜひ一緒に食べてみてくださいね。

レシピの詳細と盛り付け見本画像は、以下のリンクを参照してください。
http://www.sapporobeer.jp/recipe/0000000229/index.html

 

しっかり!豚肉に合うワインって?

豚肉をつかった鍋料理に合うワインって

しゃぶしゃぶや鍋料理のようにさっぱりした味付け、そしてポークチョップのようにこっくりとした味付け。両方を楽しめる豚肉は、ワイン選びも悩んでしまいますね。

そこで今回は、豚肉を使った鍋料理にぴったりのワインに絞ってご紹介します!

豚肉がメインとなる鍋料理といえば、例えば「豚肉と白菜のミルフィーユ鍋」があります。

豚肉のしっかりした歯ごたえと白菜のさっぱりした味わいが絶妙なこの料理には、繊細な香りも楽しめる白ワインがおすすめです。

すっきりした酸味のあるサンセールやガヴィ、ソアーヴェなどはハーブの香りが花やフルーツの香りとともに感じられるため、お肉料理にぴったり。さらにすっきり飲めるように、白ワインは軽く冷やして楽しんでくださいね。

迷った時はロゼワインもおすすめです。鍋料理のようにさっと火を通す程度の肉料理には、特に合いますよ!

次の項目でおすすめの豚料理とのマリアージュを楽しめるワインをご紹介します。豚肉に合わせるワインで迷ったら、こちらを参考にしてみてください。

おすすめの豚肉料理×ワイン

【しゃぶしゃぶ】 × グランポレール 北海道余市ピノ・ノワール

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

しゃぶしゃぶに合わせたいワインは、グランポレール 余市ピノ・ノワール2017(参考小売価格:税抜4,008円)です。

グランポレールは日本の4大ワイン産地の1つである、北海道から。タンニンと酸味のバランスが良く、けして主張しすぎない余韻がふっと駆けていく心地良さは、柔らかなミディアムボディだからこそ。

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

すみれの花やいちごのアロマが、しゃぶしゃぶの豚肉のさっぱりした味に良く合います。ワインの詳しい情報は、以下のブランド詳細ページでご紹介しています。
http://www.sapporobeer.jp/wine/wine_opener/article/gran_poreru/

しゃぶしゃぶで彩りを出すには、香味野菜選びが重要です。万能ねぎや水菜といった定番野菜に加え、お肉と相性の良い青じそ、三つ葉、みょうがを用意しましょう。適度な辛味が食欲をそそります。

しゃぶしゃぶの詳しい作り方やポイントについては、以下のレシピページで解説しています。
http://www.sapporobeer.jp/recipe/0000000122/index.html

 

【サムギョプサル】 × ベリンジャー カリフォルニア・ホワイト・ジンファンデル

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

サムギョプサルに合わせたワインは、ベリンジャー カリフォルニア・ホワイト・ジンファンデル(参考小売価格:税抜1,208円)です。

アメリカ カリフォルニア生まれのロゼワインですが、これがなかなか中華料理やエスニック料理に合うんです。フルーティでほど良い酸味と可愛らしい色は、食前酒にもぴったり。

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

ブランド情報とともにこのワインの魅力をさらに紹介している別ページもあります。ぜひ一緒にご覧ください。
http://www.sapporobeer.jp/wine/wine_opener/article/beringer/

豚肉も野菜もたっぷり食べたいなら、豚肉の焼肉「サムギョプサル」がぴったり。白菜キムチなど韓国料理でおなじみの薬味はもちろん、甘酢にあえた大根やサニーレタス、エゴマの葉も合わせましょう。

詳しい材料や下準備のポイントについては、以下のレシピページを要チェック。
http://www.sapporobeer.jp/recipe/0000000146/index.html

 

【ローストポーク】 × [イエローテイル]バブルス・ドライ

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

ローストポークに合わせたワインは、[イエローテイル]バブルス・ドライ (参考小売価格:税抜1,108円)です。

スパークリングワインの真骨頂ともいえる、キレの良さが魅力の[イエローテイル]バブルス・ドライは、やや辛口の『キレシュワ』 な一本です。

豊かな泡立ちで食欲を盛り上げるスパークリングワインの[イエローテイル]バブルス・ドライは、柑橘系果実と青りんごの香りがフレッシュさを演出し、グリーンハーブのニュアンスがミントのような爽やかさを感じさせます。シュワシュワな泡とさっぱりした味わいで、甘さを感じながらも食事とよく合う後味に仕上がっています。

サラダやフルーツなど素材の味を楽しむ場合はもちろん、ローストポークのようにさっぱりした肉料理とも合わせやすい一本です。冷やして飲むだけではなく、氷をたっぷり入れて飲んだりと、自由に楽しめるのもリーズナブルな[イエローテイル]ならではです。

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

酒蒸しがおいしいのは、魚介類だけではありません。鍋いっぱいに並べた白菜と豚肉を、お酒で蒸したら、旨味が凝縮されたスープも染み出してきます。必要な塩分は梅干をほぐして白菜と豚肉の間に挟むだけで十分。

以下のレシピページで詳しい分量と見本写真をご紹介しています。ぜひ参考に作ってみてくださいね。
http://www.sapporobeer.jp/recipe/0000000568/index.html

こっくり!ラム肉に合うワインって?

【ラムチョップ】 × [イエローテイル]シラーズ

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

ラムチョップに合わせたワインは、[イエローテイル]シラーズ (参考小売価格:税抜1,015円)です。

フルーティさの中にスパイシーさをあわせもつ『フルスパ』な[イエローテイル]シラーズは、ベリー系の親しみやすい香りが特長です。フルーティな香りの中にどこかスパイシーな印象も与える味わいは、中華料理やタイ料理など、香辛料たっぷりの料理と合わせやすいのが魅力です。

たとえば、スパイス料理の代名詞、カレーと合わせることもできます。ちなみに、和食と合わせるなら山椒や柚子胡椒を使った料理や、地鶏の炭火焼きがおすすめです。

羊肉特有のクセが少ないラムチョップとの相性も抜群。国籍問わずスパイシーな料理やクセのある料理に合わせやすいため、ラムチョップなら[イエローテイル]シラーズで楽しんでみてください。

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

【ジンギスカン】 × ペリート カルメネール

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

肉料理に合うワインの選び方をご紹介します

ジンギスカンに合わせたワインは、ペリート カルメネール (参考小売価格:税抜618円)です。

スペイン語で子犬をさす『ペリート』の名のとおり、子犬モチーフの可愛らしいボトルデザインがチャームポイントのペリート カルメネール。ブラックチェリーやチョコレートのような濃厚な甘さを思わせる香りをすっきりさせる、スパイシーなニュアンスを持っています。

フルボディらしいしっかりとしたタンニンを感じられるので、ジューシーな肉料理にぴったり。ジンギスカンはもちろん、ステーキやスペアリブなど、豪快にお肉を楽しみたい方は、ペリート カルメネールがおすすめです。

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

※ワインについては、記事掲載時点での情報です。

まとめ

ついつい肉料理には無難に赤ワインを合わせがち。でも、意外と白ワインがしっくりくる料理も多いんです。

肉料理に合わせるワインを選ぶ際は、そのワインの特性も意識してみてください。こってりした料理をたくさん食べられるのは、タンニンが多い赤ワイン、さっぱりした料理には、白ワインですっきりと。

鶏肉や豚肉のように淡白な味になりやすい素材は、ソース次第で合わせるワインも異なってきます。

料理ごとにどんなワインが合うか考えるのも、なかなか楽しいものですよ。こちらでご紹介したレシピとワインの組み合わせ情報を参考に、ぜひいろいろ挑戦してみてください。

肉料理に合うワインの購入はこちら

この商品を含む、ご紹介ブランドの購入はこちらから(外部サイトにリンクします)