がめ煮(筑前煮) -Gameni / Chikuzenni-

大越氏オススメのペアリングはこちら

余市 ツヴァイゲルトレーベ

がめ煮の優しい味わいにワインが加わることで、酸と旨味の絶妙なバランスの余韻が生まれます。また、ワインの持つペッパーな風味も料理とのハーモニーを作ります。

レシピ

材料(2人分)

鶏もも肉 200g
里芋 4個
人参 1本
ごぼう 1本
レンコン 1節
しいたけ 4個
いんげん 5本

だし汁(かつおだし) 3カップ
醤油 大さじ4
砂糖 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ2

作り方

  • 1. 鶏肉は一口大にカット、里芋は皮をむいて食べやすい大きさにカットする。人参、ごぼう、皮をむいたレンコンは乱切りにし、しいたけは半分に切る。いんげんは食べやすい大きさに切る。
  • 2. 鍋にだし汁を入れて沸騰させ、カットした鶏肉を入れてアクを取り除く。しいたけ、ごぼう、人参、里芋の順に加え、中火で10分ほど煮込む。酒、砂糖、醤油を加え、更に中火で10分ほど煮込む。
  • 3. 別の鍋に湯を沸かし、いんげんを入れて2-3分茹でてザルにあげる。
  • 4. 2にみりんを加えて照りを出し、いんげんも加えてさっと煮からめる。