頭の尾張風土手煮

■材料(1皿分)
ブリの頭半分1個
水菜少々
[A]
煮汁
( 八丁味噌35g、たまり醤油大さじ1
清酒20ml、砂糖大さじ1/2 出汁300ml)
[B]
具材
( 皮むきゆで大根50g、ちぎりこんにゃく30g
皮むき里芋(中)2個、ゆで玉子1 個)
作り方
- (1)ブリの頭を写真a のように切り分け、よく洗って湯通ししたら冷水に落とし、水気を切っておく。
- (2)Aを合わせ火にかけ、沸騰してきたら1 とBを入れる。再沸騰したらアクをすくい取り、弱火で15 分煮る。
- (3)小鍋に盛り付け、水菜を添えて提供。

※2018年rise秋冬号より抜粋