ぐるなび、はじめよう、ジビ活!「全国ジビエフェア」参加店募集開始
ぐるなびは、農林水産省「令和 5 年度全国ジビエプロモーション事業 ( ジビエフェア開催事業 ) 」について 3 年連続で事業実施主体となり、国産の野生鳥獣肉 ( ジビエ ) について、飲食店や小売店等での利用拡大を促進し、消費者にジビエの魅力を伝え、ジビエをもっと知って・食べてもらうことを目的とした取り組みを実施する。それに伴い、 11 月より開催する「全国ジビエフェア」の参加店の募集を 8 月 28 日より開始した。
野生鳥獣による令和 3 年度の農作物被害額は 155 億円 ( 農水省発表 ) となっており、背景として野生鳥獣の生息分布域の拡大や農山漁村における過疎化、高齢化の進展による耕作放棄地の増加などの影響が挙げられる。こうした野生鳥獣による農作物被害は、農林漁業者の経営意欲を低下させ、耕作放棄地の増加などの問題をもたらし、更なる被害を招く悪循環を生じさせると考えられる。令和 3 年度のジビエ利用量 ( 自家消費を除く ) は 2,127 トン ( 農水省発表 ) と前年度に比べ 17.5 %増加したものの、国の掲げる令和 7 年度までのジビエ利用目標量の約 4,000 トンを大きく下回っている。
そこで、 11 月から開催する今年の「全国ジビエフェア」では、より多くの人に「ジビエを食べる機会」を提供することや「ジビエを購入する機会」につながる情報発信を強化していく。また、各地で行われているジビエ関連イベントとも連携し、全国で「ジビエを食べること」を盛り上げていく。
詳細: https://www.gibier-fair.jp/entry/
記事配信・制作協力/外食ドットビズ
過去の記事はこちら