繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

外食トピックス

ボンベイ・サファイア、カクテルコンペティションにおける優勝者が決定

バカルディジャパンは、新商品「ボンベイ・サファイア プレミアクリュ」の発売を記念した「ボンベイ・サファイア プレミアクリュ カクテルコンペティション」のファイナル大会を 6 月 27 日に開催し、厳正なる審査の結果、優勝者は奈良県「 The Sailing Bar( ザ セイリングバー ) 」の加藤晋悟氏に決定したと発表した。

「ボンベイ・サファイア プレミアクリュ」 (700ml びん ) は、スペインムルシア地方の高品質なレモン一つひとつを手で摘み、皮をむき、地中海の太陽の下で自然乾燥させ、香り高いエッセンスのみを抽出し、少量生産で丁寧につくり上げたスーパープレミアムジン。さらに、通常の「ボンベイ・サファイア」で使用するボタニカル 10 種に“マンダリンオレンジピール”と“スイートオレンジピール”を追加し、独自のヴェイパーインフュージョン製法により、これまでにない柑橘の味わいを追求した。青いボトルが象徴的な「ボンベイ・サファイア」を継承しつつ黄色のアクセントを効かせた高級感のあるラベルと、香り高く爽やかな柑橘系の上質な味わいで、 心穏やかな特別な瞬間を演出する。

「ボンベイ・サファイア プレミアクリュ カクテルコンペティション」では、「ボンベイ・サファイア プレミアクリュ」の特長を存分に活かしつつ、次世代のスタンダードとなるようなクリエイティブなジンカクテルを募集。ファイナル大会には、多数の応募者の中から選ばれたファイナリスト 3 名が出場し、キーワードとなる 1 粒、 1 滴、 1 %にインスピレーションを受けて、蒸溜所の哲学を掛け合わせた「ボンベイ・サファイア」のブランドフィロソフィーを表現したカクテル「 Grace Dew( グレイス デュー ) をプレゼンテーションした加藤晋悟氏が優勝した。なお、加藤氏には、ボンベイ・サファイア ラヴァーストーク蒸溜所やロンドンのバーを巡るイギリスへの研修ツアーが贈呈される。
大会サイト: https://www.bombaysapphire.jp/premier-cru-cocktail-competition/

記事配信・制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら