繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

外食トピックス

サッポロHD、全社員DX人財化を目指す!DX・IT人財育成プログラム開始

サッポロホールディングスは、グループの DX 方針を推進するための「全社員 DX 人財化」を目指す DX ・ IT 人財育成プログラムを今年もスタートさせた。

本プログラムは、昨年始動した人財育成プログラムで、研修ステップを、 DX ・ IT の基礎的知見を備えた人財の育成を目指す「全社員ステップ」、公募による選定を経て、 DX ・ IT 案件を推進または支援する素養を備えた人財の育成を目指す「サポーターステップ」、アセスメントを経て、 DX ・ IT 案件を推進できる人財の育成を目指す「リーダーステップ」の 3 段階に分ける形で構成している。

今年の「全社員ステップ」では、関連会社の社員等も含め、受講対象者を昨年比 1.5 倍の約 6,000 名に拡大した。「リーダーステップ」では、昨年と合わせて DX ・ IT 基幹人財 200 名の育成を目指す。各ステップの研修内容は、昨年も協業した㈱エクサウィザーズ及び㈱インソースに加え、今年はトレノケート㈱、㈱キカガク、㈱ SIGNATE の教育プログラムを新たに導入し、バージョンアップを行った。同業他社の DX 最新事例を学ぶ機会や、実際に手を動かしてデータ分析・アプリ構築等を習得できる機会を拡充することで、研修後の現場 DX 推進の効率化を促す。

記事配信・制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら