繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

外食トピックス

シングルホップのおいしさと物語を楽しむ!「ヱビス ホップテロワール」

サッポロビールは、「ヱビス ホップテロワール」の缶および樽生商品 (350ml 缶 /20L 樽 ) を 11 月 22 日に数量限定発売する。なお、樽生商品は、「 YEBISU BAR 」と「 TAPS BY YEBISU 」店舗限定での販売となる。

ヱビスブランドは、「 Color Your Time! YEBISU ビールの楽しさ、もっと多彩に。」のブランドコンセプトのもと、ビール時間の楽しさを届ける取り組みを展開している。「ヱビス ホップテロワール」は、昨年 11 月に第 1 弾を発売し好評を博した。今回発売する第 2 弾は、チェコ・ボヘミヤ地方の最古の街のひとつジャテツで採れた、香り・苦味ともに最高級と称されているホップを 100 %使用した、シングルホップのおいしさと物語を楽しむヱビスだ。

チェコは、日本で広く親しまれるピルスナータイプのビール発祥の地であり、当時の神聖ローマ皇帝であったカール 4 世はジャテツのホップを愛し、その苗の持ち出しを禁止したとも言われている。数百年もの間守られてきたジャテツのホップは、 1970 年頃からウィルスにより品質低下の危機に直面したが、サッポロビールの技術指導により再び品質を取り戻したというほど、同社とのゆかりも深い地域だ。「ヱビス ホップテロワール」では、ジャテツで採れたファインアロマホップを贅沢に 100 %使用し、 2 回に分けて添加することにより、華やかな香りと苦み、そして芳醇な味わいに仕上げた。

また、パッケージは、ジャテツのホップ畑をイメージし、まるで畑の中を歩いているかのようなデザインとした。裏面には、畑のテロワールやホップの物語を楽しんでもらえるような演出を施している。また、缶体側面と 6 缶パックのパッケージに表記している二次元コードを、インターネットに接続できるデバイス ( フィーチャーフォンを除く ) で読み取ると、ジャテツのホップ畑や街並みを楽しめる。

同社では、「ヱビス ホップテロワール」を通して、最高級と称されるチェコ・ジャテツ産のファインアロマホップのおいしさと、千年以上受け継がれてきた畑の物語を、特別なひと時に楽しんでほしいとしている。
ヱビスブランドサイト: https://www.sapporobeer.jp/yebisu/

記事配信・制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら