生きている喜びを心から実感!「HOPPIN' GARAGE Thanks&Cheers!」
サッポロビールは、魅力的な人々の人生ストーリーと同社の醸造技術を掛け合わせる「ストーリーブリューイング」製法で、多様性あふれるビールを生み出し、これまでにないビールの楽しみ方を提供する「 HOPPIN' GARAGE 」ブランドから、「 HOPPIN' GARAGE Thanks & Cheers ! ( サンクスアンドチアーズ ) 」 (350ml 缶 ) を「 HOPPIN' GARAGE ストア」などで 8 月 16 日に数量限定発売する。なお、発売に先立ち 7 月 15 日より事前予約を開始した。
「 HOPPIN' GARAGE Thanks & Cheers !」は、一般社団法人 CSR プロジェクトを中心にカルビー、電通や同社などの、がん経験者の有志が参加して「がんに関する企業内ピアサポーターの育成」に取り組む WorkCAN ' s( ワーキャンズ ) が、社会で同じ思いを持つ人々とも喜びを分かち合える共創の取り組みとして WorkCAN ' s Beer Project( ワーキャンズビアプロジェクト ) を立ち上げ、「生きている喜びを心から実感できるビール」をテーマにつくり上げたビール。麦芽 100 %使用、同社が育種した伝説のホップ「ソラチエース」を使用し、ヒノキやレモングラスのような香りと、がんサバイバーの思いをつないでつくった、ほろ苦さと爽やかな後味が特長。
デザインは、「避けられない現実と向き合うことの怖さや苦しさ。だからこそ気づくことができる、何気ない日常の美しさ、人とつながることができる喜び、そして命の尊さ。」一言で言い尽くせない気持ちを「マジックアワー」という、昼と夜のはざま、全ての風景が柔らかなグラデーションで包み込まれる、美しい時間帯の空をモチーフに表現した。
また、発売を記念して、 Twitter で「【フォロー& RT でその場であたる!】 Thanks & Cheers! 発売カウントダウンキャンペーン」を実施する。
同社は、「 HOPPIN' GARAGE 」を通して多様性あふれるビールを生み出し、そのストーリーを味わいながら飲むという、新たなビールの楽しみ方を提供することで「新しいお酒のある豊かな社会と生活」に貢献していきたいとしている。
HOPPIN' GARAGE ブランドサイト: https://www.hoppin-garage.com/
キャンペーンサイト: https://www.sapporobeer.jp/campaign/hoppin-garage/20220720/
記事配信・制作協力/外食ドットビズ
過去の記事はこちら