いかの明太子和え

いかの明太子和え

ササッと一品作って飲みたい時は、刺身がおすすめ!

いかの刺身を明太子とごま油としょうゆで和えるだけ。焼きのりで包むと、うまみと風味が増して、いくらでも食べられるおいしさになります。合わせるのは、アルコール度数0.7%の「The DRAFTY」。ビールを感じさせる香りと麦のうまみがあり、今日は軽く飲みたい、という時にぴったりです。
※本品はビールではありません。

調理時間
5分
       

材料 (2人分)

材料

いかそうめん(いかの刺身を薄切りにしたもの)
80g
明太子
20g
【A】しょうゆ
小さじ1/2
【A】ごま油
大さじ1/2
焼きのり(全形)
2枚

作り方

  • 明太子の身をほぐす。

    明太子の身をほぐす。

  • ボールにいかそうめんを入れ、明太子、Aを加えて混ぜ合わせる。焼きのりを食べやすい大きさに切って添え、いかの明太子和えを包んで食べる。

    ボールにいかそうめんを入れ、明太子、Aを加えて混ぜ合わせる。焼きのりを食べやすい大きさに切って添え、いかの明太子和えを包んで食べる。

POINT

もう少し食べ応えをアップさせたい時は、いかの明太子和えに卵黄1個分をのせ、揚げ玉大さじ1を散らしましょう。卵黄のコクが明太子とよく合います。

もう少し食べ応えをアップさせたい時は、いかの明太子和えに卵黄1個分をのせ、揚げ玉大さじ1を散らしましょう。卵黄のコクが明太子とよく合います。

人気レシピランキング

閉じる