このレシピに合うお酒
材料 (2人分)
- シューマイの皮
- 8〜10枚
- 豚ひき肉
- 250g
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- 生しいたけ
- 1個
- キャベツ
- 1〜2枚(100g)
A
- 酒
- 大さじ1
- しょうゆ・オイスターソース
- 各大さじ1/2
- しょうが(すりおろし)
- 1/2かけ分
- ごま油
- 小さじ1
- 塩・こしょう
- 各少々
- 片栗粉
- 大さじ1/2
- 水
- 1カップ
- しょうゆ・練り辛子
- 適量
作り方
-
玉ねぎ、しいたけはみじん切りにして、片栗粉をまぶす。キャベツは一口大にちぎる。ボウルにひき肉とAを入れて粘りが出るまでよく練り、玉ねぎ、しいたけを加えて混ぜ合わせる。
-
フライパンにキャベツを広げる。シューマイの皮を、少しずつずらしながら、円形になるようにのせる。その上に、1のひき肉をのせる。
-
両手で包み込むようにして皮を持ち上げてひき肉につけ、形をととのえる。端から水を注ぎ入れ、ふたをして中火にかける。
-
沸騰して蒸気が上がったら10分ほど蒸す。湯が残っていたら湯を捨て、キャベツとともに器に盛る。しょうゆ、練り辛子を添えてつけて食べる。
POINT

せいろで蒸すとよりおいしく作れます。お湯を沸かして蒸気が上がった鍋にのせ、15分ほど蒸せばできあがり。せいろごと食卓に出すと盛り上がりますよ。