きのこの土瓶蒸し

具を食べるというよりも、だしに移ったきのこの香りを楽しむ料理です。土瓶に入れておちょこを添えれば、懐石風のおもてなしになります。まずふたを開けて香りを楽しみ、すだちを絞って汁を味わいましょう。だし汁がポイントなので、ぜひ昆布と削り節できちんとだしをとってください。土瓶がなければ、鍋で煮て碗に入れてもいいでしょう。

料理家:コウ静子

材料 (2人分)

生しいたけ
2枚
エリンギ
1本
しめじ
1/4パック
ぎんなん
4個
三つ葉
4本
すだち
1個

だし汁

350ml
だし昆布(5センチ四方)
1枚
かつお節
5g

A

しょうゆ
小さじ1
大さじ1と1/2
少々

作り方

  • しいたけは石づきを切り、幅1センチに切る。エリンギは長さを半分に切り、根元は幅5ミリの輪切りに、上の部分は縦に幅5ミリに切る。しめじは根元を切って小房にほぐす。三つ葉は長さ3センチくらいに切る。
  • だしをとる。鍋に水と昆布を入れて中火にかけ、細かい泡が昆布のまわりについてきたらかつお節を加える。火を止めて、かつお節が底に沈んだらざるでこす。
  • だし汁にAを加えて混ぜる。土瓶にきのことぎんなんを均等に入れ、だし汁を注ぎ入れる。中火にかけてひと煮立ちさせ、だし汁にきのこの香りが移ればでき上がり。三つ葉をのせ、すだちを添える。

ポイント

土瓶蒸しに溶き卵を加えて蒸せば、きのこ風味の秋らしい茶碗蒸しになります。茶碗蒸し:土瓶蒸し2人分に溶き卵2個分、塩少々を加えて混ぜ、耐熱の器に注ぎ入れる。蒸し器に入れ、強火で2分、弱火で10分蒸す。

©SAPPORO BREWERIES LTD. All rights reserved.