CULTURE

スペインで愛されている「コドーニュ・グループ」のワインをご紹介

コドーニュ・グループは1551年創業の歴史あるワイナリーです。スペインで初めて生産されたスパークリングワインのカバは、スペイン王室御用達です。さらに、スペイン国内でのカバの売上金額ナンバー・ワン!(Nielsen2020 2019年スペイン国内におけるカバ販売金額において)今回は、そんなコドーニュ・グループの特長とおすすめのワインをご紹介します。

スペインで愛されている「コドーニュ・グループ」のワインをご紹介

コドーニュ・グループの特長とは?

コドーニュ・グループのワインは、創業から400年以上も経つ現在も世界中で愛されています。コドーニュ・グループの魅力は、ワイナリーとワイン両方がもつ個性によるものです。

まずはコドーニュ・グループの魅力について、簡単なプロフィールから解説します。

ワイナリーの特長

スペインで愛されている「コドーニュ・グループ」のワインをご紹介

コドーニュ・グループが有するワイナリーは、スペイン国内売上金額No.1(※)を誇っています。(※Nielsen2020 2019年スペイン国内におけるカバ販売金額において)

自社所有の畑の面積も広大で、約3000ヘクタールを超える規模を誇ります。単一オーナーとしてはワインの本場ともいえるフランスを抜いて、ヨーロッパNo.1の広さを有しています。

スペインのワインに対する歴史的な貢献も素晴らしく、たとえばスペイン産ワインの代名詞ともいえるカバ(CAVA)は、コドーニュ・グループによって創出されました。

カバはフランスのシャンパーニュと同じ瓶内二次発酵という製法で造られるスパークリングワインです。数々の規定にクリアしたもののみがカバと名乗ることを許されます。

ワインの特長

スペインで愛されている「コドーニュ・グループ」のワインをご紹介

コドーニュ・グループが世に送り出すワインの特長は、フレッシュで果実味豊かな味わいにあります。酸味と甘さのバランスが絶妙でどの食事にも合わせやすいので、スペインワイン初心者さんにもおすすめです。

穏やかな酸味はカタルーニャ地方固有のブドウ品種によるもので、個性的な香りも楽しめます。特有の香りが苦手な方も、シャルドネやピノ・ノワールを使用したものなら、おいしく飲めるでしょう。

価格も手頃なものが多いため、日常使いのワインとしてぴったりです。

コドーニュ・グループが造るカバとは

コドーニュ・グループの歴史を象徴するカバは、スペインワインを語るうえで外せない重要な存在です。

創出されてから現代もなお愛され続けているカバの魅力について紹介します。

そもそもカバとは?

カバは、スペインの指定された産地のブドウのみで造られたスパークリングワインです。「カバ」とはカタルーニャ語(スペインで日常的に使用される言語の1つ)で「洞窟」を意味しています。

フランスのシャンパーニュと同じ製法で造られていますが、こまかな規定は異なります。

シャンパーニュがシャンパーニュ地方で造られたものを指すのに対し、カバはカタルーニャを中心とした地域で規定に沿った製法で造られたものです。

カバの特長や魅力については、「スペイン産のリーズナブルなスパークリングワイン「カバ」を楽しむ」でも解説しています。あわせてチェックしてみてください。

コドーニュが生み出したカバ

スペインで愛されている「コドーニュ・グループ」のワインをご紹介

コドーニュ・グループは1872年から、シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵によるスパークリングワイン、カバを造り始めました。

1897年になると、当時のスペイン王妃、レイナ・マリア・クリスティーナがこのカバを王室御用達に指定し、国も認めるスパークリングワインとなりました。

それから2020年現在まで、スペインの王室行事ではコドーニュのカバが使用されているとのことです。

国際的なブドウ品種であるシャルドネ種とピノ・ノワール種を使用したカバを初めてリリースしたのもコドーニュでした。コドーニュはスペインにおけるカバ市場のリーダーといえます。

国の重要文化財にも指定されているカバの地下貯蔵庫、カーヴは全長30キロにもおよびます。とても広いので、カーヴの中はトロッコで移動するそうです。

コドーニュ・グループのおすすめワイン

長い歴史の中で生まれたコドーニュのワインたち。ブドウの生産からワインの醸造まで一貫して生産することで高品質を保つこだわりぶりが高く評価されています。カバをはじめ、おすすめの商品を紹介します。

ドゥーシェ・シュバリエ

フランス語で「騎士の領地」を意味するドゥーシェ・シュバリエ。カバを世界へ広めたコドーニュ社の功績を讃えたシリーズです。ラベルは中世の時代をイメージしており、ラ・グランハ宮殿がモチーフとなっています。

 

ヴィニデルサ ドゥーシェ・シュバリエ ドライ(参考小売価格:税抜1,308円)

カバに使用される代表的なブドウ品種のマカベオ種、チャレロ種、パレリャーダ種を使用した、やや辛口の1本です。本N060ドゥーシェ・シュバリエ ドライ6イリG01外観物志向でスキッとした飲み口の中に、確かなコクを感じられます。

食前酒としてはもちろん、シーフードのうま味が凝縮された料理にもよく合います。パエリアやスモークサーモンなど、スペインの定番料理と合わせてみてください。

 

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

 

ヴィニデルサ ドゥーシェ・ シュバリエ ブリュ(参考小売価格:税抜1,308円)

辛口のスパークリングワイン、ブリュはスキッとした飲み口と生き生きとした炭酸で人気の商品です。マカベオ種、チN061ドゥーシェ・シュバリエブリュ6イリG01外観ャレロ種、パレリャーダ種を使用しコクも感じられます。しっかりと冷やしてお楽しみください。

地中海料理とよく合いますので、食前酒としてさっぱりとした前菜と一緒にどうぞ。スモークサーモンとも好相性です。

 

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

P165ドゥーシェ・シュバリエ・ロゼG01外観

ヴィニデルサ ドゥーシェ・シュバリエ ロゼ(参考小売価格:税抜1,308円)

こちらはロゼタイプのカバです。同じく辛口で飲みやすく、さらに熟したようなイチゴの香りときれいな酸味が特長です。オードブルと良く合います。ホームパーティの乾杯用にもおすすめのスパークリングワインです!

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

ヌヴィアナ

「ヌヴィアナ」とは、NUVIS(new)、VINO(wine)、VIDA(life)の3単語を組み合わせた造語で”新しいワイン生活”という意味が込められています。

ブドウ品種などDOの枠にとらわれることなく品質を追求して造られたワインで、味の良さとコストパフォーマンスに優れている点が人気です。

スペイン国内では業務店専用のワインとして知られており、約3,700店の飲食店で取り扱われています(2019年時点)。

 

ヌヴィアナ カバ<ブリュット>(参考小売価格:税抜1,100円)

ブドウはマカベオ種、チャレロ種、パレリャーダ種が使用された、非常にバランスの良いスパークリングワインです。

口内に広がるフレッシュ感とキリリとした飲み口の中に、ふわっと香るリンゴや洋ナシ、レモンやトロピカルフルーツのヌヴィアナ カバ<ブリュット>_外観.image甘くジューシーな香りが魅力です。かすかなトーストやナッツの香りも楽しめます。

料理はパエリアや魚介のマリネなどシーフードの他、塩でさっぱりと口にできる焼き鳥ともよく合うでしょう。

 

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

 

ヌヴィアナ・テンプラニーリョ・カベルネ・ソーヴィニヨン(参考小売価格:税抜998円)

その名のとおり、テンプラニーリョ種とカベルネ・ソーヴィニヨン種のみで造られたフルボディタイプの赤ワインです。赤いベリー系を思わせる濃厚な果実香にスパイシーさとトーストのニュアンスが複雑で奥深い印象を与えます。ヌヴィアナ・テンプラニーリョ・カベルネ スクリュー_外観

長い余韻を楽しめる味わいは、焼肉や焼き鳥との相性が抜群です。がっつり系の具材を使用したパエリアとのマリアージュもおすすめですよ。

 

 

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

 

ヌヴィアナ・シャルドネ(参考小売価格:税抜998円)

シャルドネ種を主体にブレンドした辛口の白ワインで、8~10度と少し高めの温度に冷やす飲み方がおすすめの1本です。【おすすめ白ワイン20選】透明な色にくぎづけ。白ワインの洗練された魅力に迫る!複雑さと濃厚さをあわせもつ本格派の仕上がりは、ピーチやパッションフルーツなど可愛らしい果実の香りが感じられます。

フレッシュな口当たりとしっかりとした厚みがあるため、軽い味付けの魚料理にも合います。パエリアやピラフなど、ライス系の料理を楽しみたい時にもおすすめです。

 

 

 

 

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)

 

※ ワインについては、記事掲載時点での情報です。

まとめ

スペインのカバを生んだコドーニュ・グループ。長い歴史の中で培われた伝統の技術を大切にしながらも、常に新しいものにも目を向ける伝統と革新のワイナリーグループです。

さっぱりと飲みやすく、それでいてコクもあるドゥーシェ・シュバリエと、毎日の食事と合わせて飲みたいヌヴィアナ。どちらもお手頃に楽しめますので、友人との語らいのひと時や家族団らんの時間におすすめですよ!

コドーニュのワインの購入はこちら

購入はこちらから(外部サイトにリンクします)