ホーム >

03 SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi MATSUBARAKO

SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi

  • SEASON January
  • WEATHER 晴れ
  • PLACE 松原湖

Wakasagi

長野県は八ヶ岳。日本百名山のひとつにも数えられるこの名峰群の裾野に広がる松原湖は、冬期、一面分厚い氷に覆われる。周りを囲む林も、もちろん真っ白に雪化粧。その自然が生み出したホワイトコントラストは、まるで氷の惑星さながらだ。そんな今しか見れない白銀の世界にビッグセットを持ち込み、スーパースケールな氷上ワカサギ釣りを楽しみたい! かじかむ手足、震える身体、滑る足下……。氷点下の洗礼と格闘した、SAPPORO OVER QUALITY第3弾をお届けします!

SAPPORO OVER QUALITY

SCENE.1

相変わらずの超大荷物を携え松原湖へ、いざ出発

相変わらずの超大荷物を携え
松原湖へ、いざ出発

1月某日、午前3時30分。まだ草木も爆睡する頃合いから、スタッフは品川区のベイエリアに集合。暖冬だ、雪不足だ、と言われていた数日前からは、考えられないほどに寒い。一抹の不安を覚えつつ、チャーターしたロケバスに機材を搭載。改めて見てみると……荷物の量スゴっ! けれどなんとか収まった。プロのドライバーさんは、積み込み達人でもあるのだ。

滑りまくる凍った湖面で搬入用のソリが大活躍!

滑りまくる凍った湖面で
搬入用のソリが大活躍!

到着は午前7時過ぎ。道中の僅かな眠りから目を覚ますと、そこは見渡す限りの白銀世界。キレ〜。なんて、思っている暇はない。外にはその美しさとは裏腹の、暴力的な寒さが待ち構えている。全員スノーマンさながらにフル防寒したら、詰め込まれた機材の搬入開始。ガッチガチに凍り付いた湖面は、言わずもがなツルッツルだ。慎重に、慎重に……。ソリの積載力と機動力に救われた。

地元っ子も思わず寒がるこの冬一番の低気温を記録!

地元っ子も思わず寒がる
この冬一番の低気温を記録!

滑る湖面と格闘しつつ、いそいそと作業を進める中、ひとりのスタッフが小さく叫んだ。「あ! 温度計持ってきたんだ!」。慌てて取り出した温度計の目盛りは、なんと-14℃! 冬の松原湖、恐るべし。ちなみに、この写真の時点で午前9時くらい。後で聞いたところでは、我々が到着した頃は今冬の最低気温、-20℃まで下がっていたという。どうりでマスクも眉毛も凍るわけだ。

SCENE.2

ガッチガチの分厚い氷は穴あけ作業にも大打撃
ガッチガチの分厚い氷は穴あけ作業にも大打撃

ガッチガチの分厚い氷は穴あけ作業にも大打撃

魔法攻撃ばりの底冷えと、某芸人ばりに滑る湖面に加え、もうひとつ立ちはだかる冬の松原湖の洗礼。それは20cmにも及ぶ氷の厚さ。テントのペグ打ちには、アイスペグ用に改造した電動ドリルを使用。「楽そうじゃん」。なんて言わないで。10数本のペグダウンをこの1セットだけでやるかと思うと、それだけで酸欠になりそう……。もちろん、ワカサギ釣り用の穴を空けるのだって大変な苦労である。

新投入の薪ストーブが登場!我先にとスタッフが集結する

新投入の薪ストーブが
登場!我先にとスタッフが
集結する

ここで、今回の撮影のために新調した薪ストーブが登場! 早速組み立てて火を焚べると、散り散りで作業していたスタッフたちが、誰からともなくワラワラと集合。「蓋なんて取っちまえ!」と、かじかむ手を直火でほぐし、ホッとひと息。あぁ……。炎って素晴らしい……。その後リーダーからの激が飛ぶまでの数分間、作業がストップしたのは言うまでもない。

ワカサギ釣りに大漁旗!?“やり過ぎ感”が我々の流儀です

ワカサギ釣りに大漁旗!?
“やり過ぎ感”が我々の流儀です

遡って、会議室での話し。「なんかパンチがあるものないかなぁ。氷上ワカサギ釣りのフックになるようなさぁ」。「大漁旗とかあったらオモシロいよね。ワカサギ釣りなのに(笑)。って、フザけ過ぎか」。「よーし決定、それやろう」。一同ポカーン。そんなこんなで準備された、SAPPORO OVER QUALITY特注の大漁旗。風にたなびくその姿に、やっぱり作って正解だったと確信。

SCENE.3

いよいよ主題のワカサギ釣り開始。指先の神経を研ぎ澄ませ!

いよいよ主題の
ワカサギ釣り開始。
指先の神経を研ぎ澄ませ!

今回テントは、ボトムを取り外しシェルターとして使用。ヌクヌクに作り込んだ室内に穴を開け、少しでも快適にワカサギ釣りに集中しようという魂胆だ。とはいえ、外は氷点下、床は氷という環境では、防寒具はマスト。さらに極めてアタリが繊細なワカサギ釣りでは、その場を離れることは絶対NG。ジワジワ浸透してくる底冷えに耐えながら、ジッとヒットの瞬間を待つ。

どうにかファーストフィッシュ!大漁旗の名に恥じない爆釣なるか!?

どうにか
ファーストフィッシュ!
大漁旗の名に恥じない
爆釣なるか!?

その極めて繊細なアタリに気付かず、何度も失敗を繰り返すスタッフ。しかし、どうやらワカサギはいるみたい。後は根気と慣れの勝負である。そして待つこと20分弱、遂に初めの1匹をゲット! 小ぶりながらも、周囲のスタッフから歓声が湧き上がる。釣り上げたスタッフも、なんとなくコツがわかった様子。よーし後はジャンジャンバリバリ釣るだけだ!

釣り上げたワカサギをその場で天ぷらにする贅沢食い!
釣り上げたワカサギをその場で天ぷらにする贅沢食い!

釣り上げたワカサギをその場で天ぷらにする贅沢食い!

大方のセッティングを終え、スタッフ総出で糸を垂らすこと約1時間。気付けば、コツを覚えた何人かのスタッフの活躍により、想像以上の釣果を獲得! その数なんと30匹! 中には小さいものもいるが、堂々たる成績だ。そして最後は、そんな貴重なワカサギちゃんたちを、1匹1匹丁寧に天ぷらに。静寂の白銀の世界に、シュワッという調理音が響き渡る。

ビールもワカサギも準備完了。最ッッッ高の乾杯は目の前だ!

ビールもワカサギも
準備完了。
最ッッッ高の乾杯は
目の前だ!

丁寧に注いだ黒ラベルが待ち構えるテーブルに、待望の釣りたてワカサギの天ぷらが到着! 熱々のワカサギを口に頬張り、これをビールで流し込んだらどんなに美味いことだろう……。想像しただけで喉が鳴る。昨晩の深夜から始まり、極寒の氷点下の中での過酷な作業が報われる瞬間は、もう目の前! スタッフは固唾を呑んで鶴のひと声を待った。

HIGHEST KAN-PAI

暖冬の影響で氷の張りが遅く、撮影日一週間前には企画変更まで頭をよぎった今回。しかし蓋を開ければ、今冬一の冷え込み、かつ雲ひとつない快晴と、想像以上のグッドコンディションに恵まれた、我らチームSAPPORO OVER QUALILTY。-20℃を記録した極寒の中での作業の末に辿り着いた最ッッッ高の乾杯は、やはり筆舌に尽くし難い。ビールって、やっぱり美味い!!

サッポロ生ビール黒ラベル

麦のうまみと爽やかな後味の完璧なバランス。味や香りを新鮮に保つクリーミーな泡。何杯飲んでも飲み飽きない、ビール好きの大人たちに愛されるビールを目指す黒ラベル。

公式サイトへ
サッポロ生ビール黒ラベル

AND MORE

  • SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi
  • SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi
  • SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi
  • SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi
  • SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi
  • SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi
  • SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi
  • SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi
  • SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi
  • SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi

AREA

AREA

※撮影場所は許可を得て自然保護に十分配慮し撮影し、きちんと清掃を行っています。
 また、一般の方の立ち入りが規制されている箇所が含まれます。
※飲用シーンは演出であり、撮影中のアルコール飲用はありません。
※コンテンツ名「SAPPORO OVER QUALITY」とは、クオリティの高いシチュエーションを表現しており、
 製品の品質について言及するものではありません。

DOWNLOAD

オリジナル壁紙ダウンロード

ご使用になる画像サイズを選択の上、各端末の設定方法に従いご使用ください

  • PC

    SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi

    1920×1200 1600×1200
  • SMARTPHONE

    SAPPORO OVER QUALITY × Wakasagi

    1080×1920