ホーム > お酒にピッタリ!おすすめレシピ > レシピ検索 > 豚バラ肉とぜんまいの花椒炒め
ぜんまいを炒めものにすると、食感と風味がより際立ちます。アクセントに花椒の香りと辛みをプラス。口の中で香りがはじけ、さわやかな辛みを感じます。豚バラ肉のうまみとも相性がよく、あとをひくおいしさです。
ぜんまいはさっと洗って水気をきり、長さ4〜5センチくらいに切る。にんにくは薄切りにする。豚肉は長さ4センチに切ってAをもみこむ。
フライパンにサラダ油とごま油を入れて中火で熱し、花椒、にんにくを炒める。香りが立ってきたらいったん火を止める。
豚肉をほぐして加え、再び中火にかける。肉の色が変わったらぜんまいを入れて炒め合わせ、酒を加えて水分が飛ぶまで炒める。Bを混ぜて加え、全体にからめる。
ぜんまいの水煮 | 100g |
---|---|
豚バラ薄切り肉 | 100g |
にんにく | 1かけ |
サラダ油 | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
花椒 | 小さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
●A | |
酒 | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
●B | |
オイスターソース | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ1 |
黒こしょう | 少々 |
花椒の代わりに赤唐辛子や黒粒こしょうでも作れます。赤唐辛子(1本)なら種をとって小口切りにし、黒粒こしょう(10〜20粒)なら粗く砕いて使ってください。花椒とは違った辛みや香りが楽しめます。