鶏肉と小松菜のお雑煮

餅の形や調理法、具材や汁の味つけなど、お雑煮は地域や家庭によって様々ですが、今回は、しょうゆ仕立ての汁に、小松菜と焼いた角餅を入れる関東風です。電子レンジを使った手軽なだしの取り方もご紹介します。ぜひお試しください。

料理家:ヤミー

材料 (2人分)

切り餅
4個
鶏むね肉
1/4枚
大根
50g
にんじん
30g
小松菜
1株

だし汁

2カップ
昆布
5センチ四方
削り節
1パック(3.5g)
しょうゆ
大さじ1

作り方

  • 鶏肉は皮を除いて2センチ角に切る。大根、にんじんは皮をむいてそれぞれ幅5ミリの半月切りにする。小松菜は熱湯でサッとゆでてざるにあげ、長さ4センチに切る。
  • 耐熱のボウルにだし汁の材料を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱。ざるでこして鍋に入れる。
  • 2の鍋を中火にかけ、鶏肉、大根、にんじんを入れる。煮立ってきたらアクを取り、しょうゆを加える。野菜に火が通ったら火を止める。餅を焼いて椀に入れ、煮た具材と小松菜を綺麗に盛りつけて、最後に汁を注ぐ。

ポイント

雑煮を、甘いくるみだれにつけて食べるのもおすすめです。ひと工夫で2つの味が楽しめます。くるみ雑煮 材料(2人分)と作り方:くるみ(40g)は弱火で炒って薄皮を取り除き、すり鉢(またはフードプロセッサー)ですりつぶす。砂糖(大さじ2)を加えてさらにすり、雑煮の煮汁(大さじ2)を加えて溶いたら出来上がり。雑煮に添えて、具や餅をつけて食べましょう!

©SAPPORO BREWERIES LTD. All rights reserved.