よだれ鶏~四川風鶏肉のピリ辛ダレ~

よだれ鶏~四川風鶏肉のピリ辛ダレ~

しっとりゆで鶏をピリ辛味で!

よだれ鶏は中国四川地方の料理で、この料理のことを思い出すだけでよだれが出るほどおいしい、ということからこの名がついたと言われています。今回は、家庭で作りやすいレシピをご紹介します。花椒(中国山椒)とラー油の辛みと香りがきいたピリ辛ダレで、やみつきになる味です。

料理家 寺田真二郎さん

料理家 寺田真二郎さん

       

材料 (2人分)

鶏むね肉
1枚
もやし
1/2袋
香菜
1/2束
万能ねぎ
2本
薄皮つき落花生
適量
小さじ1
大さじ1
しょうが(薄切り)
1枚
ねぎ(青い部分)
2本

ピリ辛ダレ

花椒(ホワジャオ)
3g
しょうが(すりおろし)
小さじ1
にんにく(すりおろし)
小さじ1/2
鶏肉のゆで汁
1/4カップ
しょうゆ
大さじ3
黒酢
大さじ2
ラー油
大さじ1~2
砂糖
小さじ2
ごま油
小さじ1

作り方

  • 鶏肉は冷蔵庫から出して室温に戻す。鍋に水3カップと塩、酒を入れて中火にかけ、沸騰したら鶏肉、しょうが、ねぎの青い部分を加える。再び沸騰してから1分ほどゆでて火を止め、ふたをしてそのまま30分ほど冷ます。

    鶏肉は冷蔵庫から出して室温に戻す。鍋に水3カップと塩、酒を入れて中火にかけ、沸騰したら鶏肉、しょうが、ねぎの青い部分を加える。再び沸騰してから1分ほどゆでて火を止め、ふたをしてそのまま30分ほど冷ます。

  • 別の鍋に適量の湯を沸かし、もやしをサッとゆでてざるにあげて冷ます。香菜は長さ2cmに切り、万能ねぎは小口切りにする。落花生は、薄皮がついたままの状態で粗く砕く。

    別の鍋に適量の湯を沸かし、もやしをサッとゆでてざるにあげて冷ます。香菜は長さ2cmに切り、万能ねぎは小口切りにする。落花生は、薄皮がついたままの状態で粗く砕く。

  • 厚手のポリ袋(または2重に重ねたポリ袋)に花椒を入れ、めん棒などでたたいて細かく砕いてボウルに入れる。他のタレの材料を加えて混ぜ、ピリ辛ダレを作る。ゆでたもやしを器に盛り、その上に食べやすく切った鶏肉をのせる。ピリ辛ダレをかけ、万能ねぎ、香菜、砕いた落花生を散らす。

    厚手のポリ袋(または2重に重ねたポリ袋)に花椒を入れ、めん棒などでたたいて細かく砕いてボウルに入れる。他のタレの材料を加えて混ぜ、ピリ辛ダレを作る。ゆでたもやしを器に盛り、その上に食べやすく切った鶏肉をのせる。ピリ辛ダレをかけ、万能ねぎ、香菜、砕いた落花生を散らす。

POINT

鶏肉のゆで汁はうまみが出ておいしいのでスープにしましょう。(ゆで汁を使ったわかめと卵のスープ)の材料と作り方(2人分):残ったゆで汁(適量)に乾燥カットわかめ(2つまみくらい)、輪切りのねぎ(適量)を入れます。溶き卵(1個分)を少しずつ流し入れてかき玉を作り、塩、こしょう(各適量)で味をととのえればでき上がり。

鶏肉のゆで汁はうまみが出ておいしいのでスープにしましょう。(ゆで汁を使ったわかめと卵のスープ)の材料と作り方(2人分):残ったゆで汁(適量)に乾燥カットわかめ(2つまみくらい)、輪切りのねぎ(適量)を入れます。溶き卵(1個分)を少しずつ流し入れてかき玉を作り、塩、こしょう(各適量)で味をととのえればでき上がり。

人気レシピランキング

閉じる