ホーム > お酒にピッタリ!おすすめレシピ > レシピ検索 > ビーフストロガノフ
ビーフストロガノフは、ロシア料理の代表的なメイン料理。トマトソースやデミグラスソースを加えるなどいろいろな形のアレンジもありますが、牛肉をサワークリームで煮たものが定番。クリーミーなのにほのかな酸味があっておいしいですよ。冬の間に是非お試しを。
玉ねぎ、マッシュルームは薄切りにする。牛肉は幅5ミリに切って塩、こしょうをふる。ボウルに薄力粉を入れ、牛乳を少しずつ加えて泡立て器で溶いておく。
フライパンにバター10gを入れて中火にかけ、バターが溶けてきたら牛肉を加えて炒める。肉の色がしっかりと変わったら白ワインを注ぎ、煮たったらいったん取り出す。
同じフライパンにバター10g、玉ねぎを入れて炒め、しんなりしてきたら1の牛乳で溶いた薄力粉を加え、強めの中火でとろみがつくまで混ぜながら炒める。
牛肉を戻し入れ、マッシュルーム、生クリーム、顆粒スープの素、サワークリームを加え、マッシュルームがしんなりするまで弱火で2~3分煮る。塩、こしょうで味をととのえて器に盛る。トーストしたバゲットを添え、パセリを散らす。
牛小間切れ肉 | 80g |
---|---|
玉ねぎ | 1/2個 |
マッシュルーム(白) | 4個 |
牛乳 | 1と1/4カップ |
薄力粉 | 大さじ1/2 |
バター | 20g |
白ワイン | 大さじ2 |
生クリーム | 1/4カップ |
顆粒スープの素 | 小さじ2 |
サワークリーム | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
パセリのみじん切り | 適量 |
バゲット(つけ合わせ) | 適量 |
バターライスと一緒に食べるのもおすすめです。バターとパセリの香りが食欲をそそり、ビーフストロガノフともよく合います。 バターライス(1合分)の材料と作り方 温かいご飯(1合分)にバター(10g)、パセリのみじん切り(好みの量)を加えて混ぜ合わせる。