ホーム > お酒にピッタリ!おすすめレシピ > レシピ検索 > 白菜と鶏肉のクリーム煮
鶏ガラスープのクリーム煮は、あっさりしながらうまみがあり、洋風のシチューとは違ったおいしさです。野菜がたっぷり入っているので、栄養バランスもOK! 仕上げにごま油を加えて香りをたたせましょう。
白菜は3センチ四方に切る。にんじんは皮をむいて縦半分に切り、さらに薄切りにする。しめじは根元を切って小房に分ける。玉ねぎは薄切りにする。鶏肉は一口大に切って塩、黒こしょう各少々をふる。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉をこんがりと炒める。
切った野菜を全て加え、Aを注ぎ入れて煮る。野菜に火が通ってやわらかくなったら塩、黒こしょう各少々、ごま油を加える。牛乳溶き片栗粉を混ぜて加え、とろみをつける。
鶏もも肉 | 1枚 |
---|---|
白菜 | 1/6個 |
にんじん | 1/3本 |
しめじ | 1/2パック |
玉ねぎ | 1/4個 |
塩 | 適量 |
黒こしょう | 適量 |
サラダ油 | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ1/2 |
A | |
牛乳 | 1と1/4カップ |
水 | 1カップ |
酒 | 大さじ3 |
バター | 10g |
鶏ガラスープの素 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ2 |
牛乳溶き片栗粉 | |
牛乳・片栗粉 | 各大さじ2と1/2 |
クリーム煮にとろみをつけるときは、水溶き片栗粉ではなく、牛乳で片栗粉を溶いて加えるのがおすすめ。クリーミーさが薄まらず、コクのある味に。