繁盛店の扉 サッポロビール 飲食店サポートサイト

外食トピックス

BtoBプラットフォーム 受発注、フード業界向けセット契約プランを提供

インフォマートは、フード業界の外食等の企業向けに、「 BtoB プラットフォーム 受発注」の利用で、電子帳簿保存法対応の文書管理サービス「 BP Storage 」、紙や PDF 等で受け取る請求書を AI-OCR でデータ化する「 BP Storage for 請求書」の月額基本料金が無料になる「セット契約プラン」の提供を開始した。

同社は、 2003 年からフード業界向け「 BtoB プラットフォーム 受発注」を提供し、外食企業とその取引先である卸企業の双方における受発注・請求業務のデジタル化に注力してきた。昨今、 DX に取り組む外食企業が増加している。しかし、日々の受発注業務はデジタル化できているものの、それ以外の帳票類はアナログ対応のため、その処理にかなりの時間と労力を費やしている企業が多くある。また、物価高騰や人手不足等の課題もあり、バックオフィス業務全体の DX に取り組みたくても資金や労力をかけられない現状がある。

そこで今回、“すべての請求書、帳票をまるっとデータ化できる”セット契約プランの提供を開始した。「 BtoB プラットフォーム 受発注」を利用する企業は、バックオフィスの書類をデジタル化し電子保管できる「 BP Storage 」、紙や PDF 等で受け取る請求書を AI-OCR でデジタル化する「 BP Storage for 請求書」を無料で利用することができる。具体的には、新規に「 BtoB プラットフォーム 受発注」の有料プランを契約する企業 ※ 1 、または、既に「 BtoB プラットフォーム 受発注」を利用中で、「 BP Storage 」「 BP Storage for 請求書」のいずれか又は両方を利用していない企業 ※ 2 は、「 BP Storage 」及び「 BP Storage for 請求書」の月額基本料金を無料で利用できる。これにより、発注業務だけでなく、請求書等のあらゆる帳票のデジタル化が実現する。
※ 1 : https://www.infomart.co.jp/food_dx/campaign/202404bpstorage/nonmem.asp
※ 2 : https://www.infomart.co.jp/food_dx/campaign/202404bpstorage/mem.asp

記事配信・制作協力/外食ドットビズ

過去の記事はこちら